火災から人や建物の安全を守る
当社では、火災報知器を中心とする防火設備の設計や取り付け、点検、取り換えを請け負っています。ホテルやショッピングモール等、人が多く集まる建物・施設では、家庭用の火災報知器のような単純な仕組みではなく、煙を感知したら、すばやくそれ以上の延焼を防ぎ、建物の中にいる人が安全に避難できるように外に誘導し、人と建物の安全を守るための一連の流れ=システムをつくることが重要であり、それが当社の大きな役割です。
項目 | 評価点 |
---|---|
職場環境(雰囲気)が良い | 7 |
福利厚生が充実 | 4 |
教育・研修制度が充実 | 6 |
給与水準・待遇 | 7 |
世に誇れる製品・サービス・技術 | 8 |
休日が多い | 4 |
合計 | 36 |
※企業による自社評価 登録されている企業が、それぞれの項目に1〜10点の点数を振り分けて、自社評価しています。
会社の自慢
当社では、未経験者の方も大歓迎です。はじめは苦労されることも多いと思いますが、経験豊富な社長や先輩がゼロからしっかりと作業手順やポイント、テクニックを教えて、できるようになるまでサポートします。
仕事の悩みには、しっかり耳を傾けて一緒に解決しようと努力します。上下関係なく意見を出し合い、皆で高めあっていこうとする雰囲気を大切にしています。
会社の特色
防災設備は法律で設置することが義務づけられており、安定した仕事に恵まれています。良い防火システムをつくるためには、最新の安全基準が定められた消防法をきちんと守りながら、建物の特性や人の流れに合わせて設計することが大切です。当社で取り組んで頂く仕事は、システムエンジニアのような、しくみ全体に関わる仕事だと思って頂いた方がよいかもしれません。そのため、作業現場では多くの人と協力して作業を進めます。
会社の理念
消防法を遵守し、目に見えない所にこそ、正しい施工をすることで火災から人や建物の安全を守り、社会に貢献します。
詳細を見る
法人名 | 有限会社京テク (ユウゲンガイシャキョウテク) |
---|---|
業種 | 設備 |
事業内容 | 防災設備の設計・取付・施工 |
創業 | 2004年 |
資本金 | 300万円 |
従業員数 | 1名 |
代表者 | 代表取締役 木村 督(キムラ タダス) |
本社所在地 | 〒616-8074 京都府京都市右京区太秦安井二条裏町10-45 |
本社電話番号 | 075-801-4784 |
本社FAX番号 | 075-801-4784 |
事業所所在地 | 右京区 |
ホームページURL | https://rkyotec.com/ |
福利厚生 | ・社保完備(労災保険、雇用保険、健康保険、厚生年金) ・中退共加入(退職金共済制度) ・ユニフォーム・車両は貸与 ・資格取得を応援、合格時の報奨金制度あり |
採用予定 | 未定 |