京都のお部屋探しの事なら物件豊富な当店へ!
やる気のある人なら大歓迎!
元気に明るく笑顔で大きな声で仕事をし、お客様に夢を与え喜んでもらい、その喜んで頂いているお客様を見て喜べるような営業マンを目指して欲しいと思います!
そして自分自身もワクワクするような夢を持って下さい!
アルティムの企業理念〝世界で一番夢を与えられる企業になる″を目標に、共に努力し、行動し、夢を追いかけようではありませんか!
私たちは下記の取り組みに力をいれています。
長時間労働削減
休暇取得促進
育児と両立
介護と両立
治療と両立
女性活躍
非正規処遇改善
項目 | 評価点 |
---|---|
職場環境(雰囲気)が良い | 10 |
福利厚生が充実 | 8 |
教育・研修制度が充実 | 7 |
給与水準・待遇 | 7 |
世に誇れる製品・サービス・技術 | 9 |
休日が多い | 7 |
合計 | 48 |
※企業による自社評価 登録されている企業が、それぞれの項目に1〜10点の点数を振り分けて、自社評価しています。
会社の強み
★店舗全体での営業
営業と聞くと個人プレーをイメージしていましたが、アルティムは先輩・後輩関係なくフォローしあい、店舗全体でお客さまの接客を行います。
特に先輩は、物件情報だけでなく契約内容も把握しフォローしてくれるので営業経験がなくても安心して業務にあたれます。
会社の自慢
当社では社歴・年齢に関係なく、成果は正当評価し、報酬・ポジションでしっかりと還元しています。
若手でも積極的に意見を言える環境があり、個性を生かして伸び伸びと活躍できます。
今後、年に1~2店舗の新規出店を計画しており、店舗責任者(マネージャー)の数が足りていないため、新たなメンバーが必要です。
これから入社される皆さんには大きくポスト・チャンスが広がっています。
会社の特色
社員同士の仲がとても良く、和やかな雰囲気。
食事や遊びに出かけたりとプライベートも一緒に楽しんでいます。
社長との距離も近く、差し入れをしてくれることもしばしば。
また、希望者で企業として応援しているチームのスポーツ観戦に行ったり、社内でも部活動を実施しており、いろんな形で社員同士のコミュニケーションがとれる形を用意しています。
会社の社会貢献
★こども食堂 夢みんなの広場
日時:毎週水曜日 17:00~21:00
場所:ハヤシビル2階206号室(京都市伏見区石田大山町1-3)
参加費:こども無料、大人300円
会社の理念
『世界で一番夢を与えられる企業になる』
社員全員が夢を持てるような仕事場を作り、社員はお客様に夢を与えられるよう日々努力し、お客様が喜んで頂ける事を、誇り喜びに思い、謙虚にしておごらず、人格を高め、地域・社会に夢を与えられるような企業を目指します。
法人名 | 株式会社アルティム (カブシキガイシャアルティム) |
---|---|
業種 | 不動産 |
事業内容 | 賃貸物件、テナントの仲介・管理・リフォーム・営業、不動産売買仲介 |
設立 | 2003年10月16日 |
資本金 | 300万円 |
従業員数 | 33名 (女:17名、男:16名) |
代表者 | 代表取締役社長 古田 剛士(フルタ ツヨシ) |
本社所在地 | 〒605-0947 京都府京都市東山区七条通り大和大路西入ル西之門街549 澤村ビル1階 |
本社電話番号 | 075-531-9300 |
本社FAX番号 | 075-531-9301 |
事業所所在地 | 東山区、下京区、伏見区 |
ホームページURL | https://www.ultim.co.jp/ |
福利厚生 | 昇給・賞与年2回、交通費支給(25,000円/月迄) 各種社会保険完備 宅地建物取引主任者資格手当(10,000円~20,000円/月) 年間休日105日(会社カレンダーによる):GW4日・夏期5日・年末年始9日 |
採用予定 | なし(更新中又は未定を含む) |
インターンシップ予定 | あり |
採用予定 | なし(更新中又は未定を含む) |
---|---|
正社員採用実績人数 |
新卒採用 2022年3月大学・大学院卒業:1名 2022年3月短大・高専卒業:0名 2022年3月高校卒業:0名 中途採用 2021年度:3名 |
インターンシップ予定 |
あり |
---|---|
実習期間 |
短期(1~3日間) |
対象 |
理系大学院生 理系学部生 文系大学院生 文系学部生 短大生 高専生 専門学校生 留学生 |
給与 |
なし |
募集人数 |
1~5名 |
詳細 |
◆形式:対面式 |
インターンシップに関する 問い合わせ先 |
担当名 採用担当 TEL 075-322-8300 kyujin@ultim.co.jp |