感動のある警備の実現
お客様の「安心・安全」を守る仕事です。心のこもった警備をすることで、お客様にも、働いている警備員にも、感動と充実感を残すことができると信じています。
私たちは下記の取り組みに力をいれています。
長時間労働削減
休暇取得促進
多様な働き方
育児と両立
介護と両立
治療と両立
女性活躍
非正規処遇改善
高齢者活躍
障がい者活躍
若年者活躍
地域活動と両立
項目 | 評価点 |
---|---|
職場環境(雰囲気)が良い | 9 |
福利厚生が充実 | 8 |
教育・研修制度が充実 | 10 |
給与水準・待遇 | 6 |
世に誇れる製品・サービス・技術 | 10 |
休日が多い | 6 |
合計 | 49 |
※企業による自社評価 登録されている企業が、それぞれの項目に1〜10点の点数を振り分けて、自社評価しています。
会社の強み
教育制度が非常に充実しているのが強みです。警備に関する資格取得を、会社をあげて応援します。申請すれば、受験料の半額を会社が負担、合格したら翌月から手当が支給されます。検定対策のための講義も随時行っています。
会社の自慢
施設に専門的な訓練を受けた警備員が常駐し、安心と安全を提供する施設常駐警備です。入ってくる「人」はもちろん「モノ」の動きまでしっかりと把握し、あらゆる不測の事態に備え、適切な処置をとることが重要な任務です。施設そのものの防犯、防災をはじめとする、設備管理のノウハウも欠かせません。多くのお客様が集まる場所には「夢」がある、その夢を壊さない品位ある警備が高い評価を受けています。
会社の特色
従業員の方が、安心して勤務を続けていくために、必要な制度や支援を実施しています。配偶者の出産・育児に際しては、育児、介護休業法に基づく育児休業、時間外労働の免除や制限、産前産後休業などの制度を設けました。また、従業員の健康管理の観点から、時間外労働の削減にも取り組んでいます。併せて、従業員の健康管理と定着率を高めるために、増員を進め、仕事と育児の両立についても鋭意取組んでいきたいと考えています。
会社の社会貢献
・障害児入所施設支援
・奨学金(給付型)制度
・一般社団法人大阪府警備業協会 安全活動協力隊 登録
弊社より2名の隊員が、一般社団法人大阪府警備業協会東日本大震災災害支援活動に参加し、協会より感謝状を授与
・株式会社エムティー災害支援特別警備隊発足
地域の皆様に広く安心感を与え、防犯意識の向上に努め、突然の災害時にも社会貢献活動を行うため、災害支援特別隊を発足
会社の理念
①お客様が期待している以上にサービスを提供して「そこまでやるか」と感動を覚えるサービスを実施します。
②個性のあるサービスの実施に求められる判断力とアドリブは個人の資質に依存するため、それを活性化させる教育に努めています。
③人生に、仕事に目標を明確に持った、自信と意欲に満ち溢れた警備社員たちが、感謝と感動のある確かなセキュリティサービスを提供します。
法人名 | 株式会社エムティー (カブシキガイシャエムティー) |
---|---|
業種 | その他(警備業) |
事業内容 | 大手有名百貨店における施設警備、交通誘導、案内業務。 |
設立 | 1987年06月01日 |
創業 | 1986年05月 |
資本金 | 2400万円 |
従業員数 | 400名 |
代表者 | 代表取締役 八尋 勇(ヤヒロ イサミ) |
本社所在地 | 〒534-0025 大阪府大阪市都島区片町2丁目2番40号 京橋大発ビル2階 |
本社電話番号 | 06-6353-5678 |
事業所所在地 | 中京区、京都府外(大阪府、岐阜県、滋賀県) |
ホームページURL | http://www.mt-security.co.jp |
福利厚生 | 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生) |
採用予定 | なし(更新中又は未定を含む) |
その他 | ■京都営業所 〒604-8111 京都府京都市中京区三条通高倉東入桝屋町57 京都三条ビル301A号室 |
採用予定 | なし(更新中又は未定を含む) |
---|