物流の未来(あした)が動き出す
弊社は、1986年の創業以来30年にわたって日本の物流を見つめ続けています。
たとえば質の高い物流倉庫運営を目指す場合、過去に培ったノウハウで、専門性の高い人材を最適に配置し、日々変化する物流現場のニーズに迅速に対応します。さらにIT技術を活用することで、新しい価値観を提供し、お客様の業務効率改善に寄与しています。
私たちは下記の取り組みに力をいれています。
長時間労働削減
休暇取得促進
多様な働き方
非正規処遇改善
高齢者活躍
項目 | 評価点 |
---|---|
職場環境(雰囲気)が良い | 7 |
福利厚生が充実 | 7 |
教育・研修制度が充実 | 6 |
給与水準・待遇 | 6 |
世に誇れる製品・サービス・技術 | 8 |
休日が多い | 6 |
合計 | 40 |
※企業による自社評価 登録されている企業が、それぞれの項目に1〜10点の点数を振り分けて、自社評価しています。
会社の強み
私たちの考えるお客様(Customer)とは、取引いただいている企業様・スタッフさんの皆さま、社内の仲間・家族・私たち一人ひとりに関わるすべての人です。そのすべての人たちに満足(Satisfaction)していただくことはもちろん、さらに驚きや感動(Surprise)といった+αを追求し進化をし続けることがCSSです。
それに私たち自身の満足を加え、360°すべてに対してのCSSが完成します。
会社の自慢
弊社では、お客様の多種多様な要望に応えるため、充実した教育プログラムを用意しています。社内研修・OJTを始め、業務に必要とされる資格取得に向けた教育支援を行っています。また実務面では、一定の評価を残した者を他現場へ赴かせることで、多方面で貢献できる人材の育成に取り組んでいます。
会社の特色
エリアマネージャーが各エリアと連携して人材の最適配置を行い、全国の各エリアを管轄、業務運営の適正化を推進するとともに、CS向上に向けたマネジメントを行っています。また、現場責任者を各事業所へ配置しており、日々の業務改善・CS向上のため、適宜教育を実施しています。現場を統括するだけでなく、お客様に問題点の抽出・改善方法を報告・提案し、お客様と共に生産性向上に取り組んでいます。
会社の社会貢献
弊社では安全品質部を設置し、安全対策・事故撲滅・労務管理をテーマとし、社員の行動指針として強化を図っています。また環境活動にも積極的に取り組んでおり、職務の内外問わず資源と自然を大切にし、職場の保全に貢献します。
会社の理念
●ミッション
一件でも多くのお客様と一人でも多くの方によろこんでいただく
●ビジョン
社会の手本となる人材を育成し、一人でも多くの経営者を輩出する
詳細を見る
法人名 | アールシーロジスティクス株式会社 (アールシーロジスティクスカブシキガイシャ) |
---|---|
業種 | 物流、倉庫 |
事業内容 | ●物流事業請負 ●コンサルタント |
設立 | 2015年02月23日 |
創業 | 2015年02月23日 |
資本金 | 3000万円 |
従業員数 | 22名 (女:2名、男:20名) |
売上高 | 14億4500万円(2016年12月期) |
代表者 | 代表取締役 大谷 彰宏(オオタニ アキヒロ) |
本社所在地 | 〒662-0855 兵庫県西宮市江上町1番2号 RCBLD 3F |
本社電話番号 | 0798-34-5562 |
事業所所在地 | 山城、京都府外(大阪府、兵庫県、香川県) |
ホームページURL | http://www.rcl.co.jp |
採用予定 | 未定 |
その他 | 【京都事業所】 〒618-0071 京都府乙訓郡大山崎町字大山崎小字鏡田38 イオン関西NDC内 TEL:075-952-3750 FAX:075-952-3751 |