ひとにやさしい介護リフォーム
弊社は、福祉住環境リフォームを専門に行う事業所「てらこや」を運営しています。「てらこや」は特別養護老人ホーム等の福祉施設、小・中・高等学校、医療施設関連など、多くの工事に携わった実績を持っており、介護の現場を知り尽くしています。その経験と知識で、お客様に住み良い住居空間を提供します。
私たちは下記の取り組みに力をいれています。
長時間労働削減
休暇取得促進
多様な働き方
育児と両立
介護と両立
非正規処遇改善
高齢者活躍
障がい者活躍
若年者活躍
項目 | 評価点 |
---|---|
職場環境(雰囲気)が良い | 7 |
福利厚生が充実 | 7 |
教育・研修制度が充実 | 7 |
給与水準・待遇 | 7 |
世に誇れる製品・サービス・技術 | 7 |
休日が多い | 7 |
合計 | 42 |
※企業による自社評価 登録されている企業が、それぞれの項目に1〜10点の点数を振り分けて、自社評価しています。
会社の強み
弊社は住宅改修のプロであり、企業努力で住宅改修や手すりレンタル商品の低価格設定を実現しています。
また、アフターフォローとして点検とモニタリングを実施することにより、お客様に安心してサービスを利用していただいています。
さらに、理学療法士との相談実施によって、お客様の障がいや疾病を少しでも緩和させ、住環境の中で少しでも不自由を改善できるように医療との連携をはかっています。
会社の自慢
福祉用具専門相談員、福祉住環境コーディネーター2級の有資格者が適確なアドバイスを行っています。
また、介護リフォームを行うにあたり手間のかかる申請手続を、「てらこや」では家族や本人の負担を少しでも減らせるよう、お手伝いしています。
会社の特色
私たちは、仕事を通じて素直な心を大切にし、目的とビジョンに向かって自発的な意見を尊重し、共に考え、歩むことのできる会社です。
また、社員一人ひとりが家族との時間を大切にし、社員同士が互いに思いやり、助け合うことができる人間関係を大切にします。
その中で「てらこやで働いて良かった」と思える社風であり「てらこやのスタッフと出会えて良かった」と思われる人に成長することを目指しています。
会社の社会貢献
高齢者・障がい者やその家族、若・中年層や次世代を担う子どもたちが「生きる」「くらしを守る」「人間らしく生きる」自由を全うし、生きる喜びや幸せを心から感じられるために、私たち中小企業と地域の方々とが福祉住環境整備や地域活動を通して、より良いまち創りをしていきます。
会社の理念
私たちは、人との出会いと感謝の気持ちを大切にし、素直な心で成長します。
私たちは、すべての人が心から喜び・幸せを感じられる、もの創り企業になります。
私たちは、高い技術を追求・提供し、安心・安全な生活空間を創造します。
詳細を見る
法人名 | 株式会社三正 (カブシキガイシャサンショウ) |
---|---|
業種 | 観光、旅行、建設、小売、福祉 |
事業内容 | 1.福祉用具レンタル販売 2.高齢者、障がい者向け住宅改修 3.福祉用具レンタル 4.遺品整理や引越家具などの整理 5.上記1~4のコーディネートおよび相談業務 |
設立 | 2008年04月04日 |
創業 | 1993年01月05日 |
資本金 | 500万円 |
従業員数 | 3名 (女:1名、男:2名) |
売上高 | 1億8000万円(2018年03月期) |
代表者 | 代表取締役 三田 正(ミタ タダシ) |
本社所在地 | 〒601-8101 京都府京都市南区上鳥羽高畠町101-2 |
本社電話番号 | 075-606-6098 |
本社FAX番号 | 075-606-6099 |
事業所所在地 | 南区 |
ホームページURL | http://www.sansyou.jp |
福利厚生 | ・各種社会保険 ・定期健康診断 ・退職金制度 ・育児・介護短時間勤務制度 ・育児・介護休業制度 ・有期雇用、短時間雇用制度 |
採用予定 | 未定 |