新設したばかりの社屋です
社会と地域への貢献が実感できる仕事です
学校工事など、官公庁から依頼された仕事が多く、安定して仕事が入ってくる状況です。少人数で、アットホームな雰囲気で仕事ができる環境のため、社内はいつも笑顔が絶えません。
私たちは下記の取り組みに力をいれています。
長時間労働削減
休暇取得促進
多様な働き方
育児と両立
女性活躍
外国人活躍
項目 | 評価点 |
---|---|
職場環境(雰囲気)が良い | 10 |
福利厚生が充実 | 8 |
教育・研修制度が充実 | 9 |
給与水準・待遇 | 6 |
世に誇れる製品・サービス・技術 | 8 |
休日が多い | 7 |
合計 | 48 |
※企業による自社評価 登録されている企業が、それぞれの項目に1〜10点の点数を振り分けて、自社評価しています。
会社の自慢
いつも笑顔が絶えない職場です
アットホームで、風通しもよく、社歴や年齢に関係なく、自由にチャレンジできる環境、そしていつも笑顔が絶えない職場環境が自慢です。また一人ひとりの頑張りをしっかりと評価する評価制度がありますので、やりがいをもって長く働くことができます。
会社の特色
ワークライフバランスを推進しています。仕事と家庭またはプライベートが、しっかりと両立できるように業務の効率化を図る体制作りに取り組んでいます。社員一人ひとりが元気に頑張れるのは、日々精一杯支えてくださっている家庭(奥様やお子様)との時間の充実があってのこと。社員と家族が、いつでもいつまでも笑顔で過ごせる会社を目指しています。
会社の社会貢献
地域と社会のお役に立てる仕事です
公共工事(学校や各種公共施設)も多くありますので、自分がかかわった仕事を強く実感することができます。また、地域の方々の住まい(トイレ、バス、キッチン)のリフォーム工事等も手掛けていますので、地域の方々友達になれたり、挨拶をいただけたり、感謝をいただける仕事でもあります。
会社の理念
地域と社会とともに成長して行きたいと考えています
1.私たちは、快適と喜んでいただける住空間を創造します。
2.お客様に喜んでいただける仕事ができることを喜びとします。
3.共に学び成長できる環境を、社員・取引先と共に創っていきます。
法人名 | 有限会社矢野設備 (ユウゲンガイシャヤノセツビ) |
---|---|
業種 | 土木、設備、生活、その他(管工事業 水道工事) |
事業内容 | ●給排水衛生工事、ポンプ・浄化槽・冷暖房各種設備(設計施工) ●漏水調査および修理工事 ●新築・改築の居宅及び商業施設・マンション等の給排水工事 ●新築・改築の居宅および商業施設・マンション等の空調換気設備工事 ●給湯器新設・取替工事、浄化槽・ポンプの設置および修理工事、 ●官公庁工事:補助配水整備工事、取付管新設工事、鉛製管取替設工事)、公共施設の給排水衛生空調換気設備工事 |
設立 | 2004年07月01日 |
創業 | 2004年07月01日 |
資本金 | 2000万円 |
従業員数 | 19名 (女:9名、男:10名) |
売上高 | 4億4600万円(2021年06月期) |
代表者 | 代表取締役 矢野 雅史(ヤノ マサシ) |
本社所在地 | 〒601-8204 京都府京都市南区久世東土川町200-58 |
本社電話番号 | 075-921-5739 |
本社FAX番号 | 075-921-5740 |
事業所所在地 | 南区 |
ホームページURL | http://yanosetsubi.co.jp |
福利厚生 | ●社会保険完備 ●定期健康診断 ●退職金制度(勤続3年以上) |
採用予定 | なし |
採用予定 | なし |
---|
詳細 |
会社見学会・1DAYインターンシップ(4時間程度) |
---|