ホテルビナリオサガアラシヤマ コミュニティサガノ
最終更新日2018/03/06
スタッフが笑顔でお出迎え!嵐山の各観光スポットにアクセス抜群
社会福祉法人全国手話研修センター「コミュニティ嵯峨野」内の宿泊・研修施設が「ホテルビナリオ嵯峨嵐山」として新たに誕生しました。2013年8月より運営はアイアンドエフ・ビルディング株式会社が行い、一般の方にも広く利用いただいています。館内を大幅にリニューアルし、どなたでも安心して快適にご滞在いただける空間づくりをしています。より良いサービスを提供できるよう一層の努力を心がけます。
項目 | 評価点 |
---|---|
職場環境(雰囲気)が良い | 8 |
福利厚生が充実 | 8 |
教育・研修制度が充実 | 8 |
給与水準・待遇 | 8 |
世に誇れる製品・サービス・技術 | 8 |
休日が多い | 8 |
合計 | 48 |
※企業による自社評価 登録されている企業が、それぞれの項目に1〜10点の点数を振り分けて、自社評価しています。
会社の強み
嵐山・嵯峨野は平安貴族たちにも愛された風光明美な景勝地であり、美しい大自然に囲まれた環境は、散策にふさわしく、リフレッシュに最適です。
当ホテルには、少人数から大人数対応の宴会場・会議室があります。また、社会福祉法人全国手話研修センター所有の宿泊・研修施設であるため、障がい者に優しいつくりになっています。
会社の自慢
館内にあるブック&カフェTutti。株式会社ふたば書房とコラボし、ハイセンスな和雑貨や本を取り揃えています。
壁には地元の方や障がい者の方が手掛けたアート作品の展示をしています。
本や雑貨・アートを眺めながら、観光の合間にほっと一息寛げるスポットとして人気です。
会社の社会貢献
・車椅子可・手話可
・貸出用車椅子・バリアフリー用トイレ・バリアフリールーム・車椅子利用者用客室
・客室内に洋式トイレ・客室内トイレに手すり・館内の点字案内・館内に車椅子利用可能なトイレ
・手話のできるフロント従業員が応対
・聴覚障害者用非常用警報ランプ(聴覚の不自由なお客様に非常をお知らせするために客室等に設置する回転灯)を設置しています。
会社の理念
1.アイアンドエフグループの目的と使命を正しく理解し
2.接する全ての人に「ファミリーのおもてなし」を心がけ
3.自分と仕事にプライドとプロフェッショナルな精神を持ち
4.積極果敢にチャレンジし、失敗し、考え抜いて、何度でもトライして
5.だれよりも早く、だれよりも高く、自分自身が常に成長し続ける
6.自分自身の成長が、お客様のためになり、そして人々のためになることを自覚する
法人名 | アイアンドエフ・ビルディング株式会社 (アイアンドエフビルディングカブシキガイシャ) |
---|---|
業種 | 宿泊、ホテル |
事業内容 | ホテル・サービス業 |
設立 | 1973年01月10日 |
資本金 | 8000万円 |
従業員数 | 49名 (女:33名、男:16名) |
代表者 | 代表取締役 泉 邦治(イズミ クニハル) |
本社所在地 | 〒531-0072 大阪府大阪市北区豊崎3丁目9番7号 |
本社電話番号 | 06-6373-3285 |
事業所所在地 | 右京区、京都府外(大阪府、石川県、栃木県他) |
ホームページURL | http://hotel-binario.jp/ |
採用予定 | なし(更新中又は未定を含む) |
採用予定 | なし(更新中又は未定を含む) |
---|