人の心に関わる居住空間を演出する企業
壁紙・カーテン・カーペット等を専門の施工業者様に販売しています。大型商業施設、から戸建て住宅まで多岐に渡る納品実績があり、お陰様で2017年に創業50周年を迎えることができました。主要取り扱い商品は、今現在は壁紙や床材、カーテン等ですが、これから先時代の流れにより、新たな商品が普及するようであれば、現在の主要商品に固執することなく、皆様が求めるインテリアの商品を提供していこうと考えております。
私たちは下記の取り組みに力をいれています。
長時間労働削減
休暇取得促進
治療と両立
女性活躍
若年者活躍
学問と両立
項目 | 評価点 |
---|---|
職場環境(雰囲気)が良い | 10 |
福利厚生が充実 | 9 |
教育・研修制度が充実 | 9 |
給与水準・待遇 | 8 |
世に誇れる製品・サービス・技術 | 7 |
休日が多い | 10 |
合計 | 53 |
※企業による自社評価 登録されている企業が、それぞれの項目に1〜10点の点数を振り分けて、自社評価しています。
会社の強み
京都本社
昭和42年の創業以来1度も赤字決算で終わった年はなく、インテリア資材の専門商社として日本一の売上高を誇ります。また、株式会社サンゲツの販売代理店としても日本一の売上実績を誇っております。
会社の理念
当社のお得意先様である内装工事店様、仕入先として取引させていただいておりますメーカー様、そして当社の三者がこれから先も三様に発展していくことを祈念し、『共存共栄』を理念として日々努力しております。
詳細を見る
法人名 | 株式会社ツカサ (カブシキガイシャツカサ) |
---|---|
業種 | 建築、卸売、商社 |
事業内容 | 壁紙・床材・カーテン・ブラインド・その他施工用機器・副資材等をメーカーより仕入れ、内装工事関連業者様へ販売するインテリア資材総合卸売業 |
設立 | 1971年10月01日 |
創業 | 1967年02月01日 |
資本金 | 1億3412万円 |
従業員数 | 260名 (女:95名、男:165名) |
売上高 | 200億円(2020年09月期) |
代表者 | 代表取締役社長 長谷川 喜昭(ハセガワ ヨシアキ) |
本社所在地 | 〒615-0804 京都府京都市右京区西京極町ノ坪町26番地 |
本社電話番号 | 075-315-3990 |
本社FAX番号 | 075-321-1577 |
事業所所在地 | 右京区、京都府外(関西・東海・中国・九州地区に20営業所) |
ホームページURL | http://ti-tsukasa.co.jp |
福利厚生 | 各種社会保険、退職金共済制度、厚生年金、財形貯蓄、社員持株会、社員表彰制度 |
採用予定 | あり |
採用に関する問い合わせ先 |
総務部 松江 俊介(まつえ しゅんすけ) TEL:075-315-3990 FAX:075-321-1577 E-mail:saiyou@ti-tsukasa.co.jp |
採用情報 | 【職種】 営業職:内装工事事業者様へのルートセールスが中心で、日々の訪問活動によりお客様との関係性を深め、商品の品質は元より、自身を気に入っていただき、相互の信頼関係を築き上げていく中で商品の販売を行ないます。 営業職の活動内容としては、訪問営業、集金業務、一部搬入作業、見積書作成、納期管理、職人様の斡旋業務などです。 【対象】 2022年3月四年制大学卒業予定者(学部学科不問) 既卒(概ね30歳以下) 【学歴】 四大卒以上 【就業場所所在地】 京都府京都市右京区西京極中溝町1 【初任給】 218,000円 【昇給】 年1回(4月) 【賞与】 年2回(4月、10月) 【勤務時間】 勤務時間:8時30分~17時00分 うち労働時間:7時間30分 休憩時間:60分 【時間外時間】 あり(月平均30時間) 【休日等】 年間休日125日 完全週休二日制(土日祝)・年末年始休暇・お盆休み・年次有給休暇あり |