エイチエルエイケンキュウショ
最終更新日2022/04/21
HLA(ヒト白血球抗原)に特化した研究所
HLA(ヒト白血球抗原)に特化して、検査・研究を行っています。
私たちは下記の取り組みに力をいれています。
長時間労働削減
休暇取得促進
多様な働き方
育児と両立
治療と両立
女性活躍
非正規処遇改善
項目 | 評価点 |
---|---|
職場環境(雰囲気)が良い | 8 |
福利厚生が充実 | 7 |
教育・研修制度が充実 | 6 |
給与水準・待遇 | 8 |
世に誇れる製品・サービス・技術 | 9 |
休日が多い | 6 |
合計 | 44 |
※企業による自社評価 登録されている企業が、それぞれの項目に1〜10点の点数を振り分けて、自社評価しています。
会社の強み
当研究所は、HLAに関する検査だけを専門的に受託する、わが国でも数少ない検査機関です。HLA遺伝子型をはじめとするHLA検査を予約なしで検体を送付するだけという簡単なシステムでご利用いただけるのが特徴です。HLAに特化したユニークな専門機関として、日常の検査業務から医学研究を支援する研究事業までを幅広く展開しています。
会社の社会貢献
2000年11月に事業を開始し、約10年間のNPO活動を経て、検査の専門性や今後の医療におけるHLAの関与の可能性が認められ、2012年12月に内閣府より公益財団法人として認定を受けるに至りました。単なるアウトソーシング(外部委託)の検査機関という存在ではなく、HLAの専門集団として検査やコンサルティングを提供し、社会に還元していくことを目標としています。
会社の理念
当研究所の方針は創業以来変わることなく、医療従事者・研究者・患者とその家族への利益供与を目的としています。また、培ってきた技術・記録の蓄積を運用(研究支援・データ公開・コンサルタント)することで、医療研究への社会貢献を実行し継続することを存在理念としています。
法人名 | 公益財団法人HLA研究所 (コウエキザイダンホウジンエイチエルエイケンキュウショ) |
---|---|
業種 | サービス、医療 |
事業内容 | 骨髄移植・臓器移植、抗がん剤の有効診断等のHLA検査および移植相談のコンサルティング。 日本組織適合性学会の賛助会員であり、毎年学会での発表を実施し、HLAに関する研究を継続的に行っている。 |
設立 | 2000年11月22日 |
創業 | 2000年11月22日 |
従業員数 | 20名 (女:12名、男:8名) |
売上高 | 4億円(2016年09月期) |
代表者 | 理事長 佐治 麻弓(サジ マユミ) |
本社所在地 | 〒600-8813 京都府京都市下京区中堂寺南町134 京都リサーチパーク1号館2階 |
本社電話番号 | 075-313-5201 |
本社FAX番号 | 075-313-5202 |
事業所所在地 | 下京区 |
ホームページURL | http://hla.or.jp |
福利厚生 | 雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険完備 福利厚生倶楽部への加入、大同生命退職金型積立への加入 |
採用予定 | なし |
採用予定 | なし |
---|