本社全景
アルファロメオ京都全景
自動車に関連する事業に一貫して取り組む企業
当社には、自動車部品、産業機械、輸入自動車、移動体通信の4事業部があり、本社のほか、京都市内3か所、京都府下3か所、福井県1か所、石川県2か所、奈良県1か所、滋賀県1か所に営業所があります。各営業所とも、お客様のニーズに応えるため、若手からベテランまでが一体となって明るく元気に仕事に取り組んでおり、活気のある職場です。何事にも意欲的に取り組んでいこうとする方、是非とも当社で働いてみませんか。
私たちは下記の取り組みに力をいれています。
長時間労働削減
休暇取得促進
多様な働き方
治療と両立
非正規処遇改善
障がい者活躍
若年者活躍
外国人活躍
項目 | 評価点 |
---|---|
職場環境(雰囲気)が良い | 8 |
福利厚生が充実 | 5 |
教育・研修制度が充実 | 6 |
給与水準・待遇 | 7 |
世に誇れる製品・サービス・技術 | 6 |
休日が多い | 7 |
合計 | 39 |
※企業による自社評価 登録されている企業が、それぞれの項目に1〜10点の点数を振り分けて、自社評価しています。
会社の強み
当社は、自動車部品の販売では京都府下全域に加え、福井県・石川県・奈良県・滋賀県にも営業基盤を有しており、またイタリア車の販売では、京都唯一のフィアット・アバルト、アルファロメオ、ジープ、の正規代理店であるなど、京都を中心として自動車に関連した業務を幅広く展開しており、法人・個人問わず多くの方のニーズに対応できる体制ができています。
会社の自慢
当社は、昭和22年の会社設立以来、自動車用部品の販売を中心に自動車関連産業に一貫して取り組むことにより、モータリゼーション社会の発展に貢献しています。
会社の社会貢献
当社は、自動車用部品の販売だけでなく、輸入自動車(イタリア車、アメリカ車)の販売や自動車の整備・点検など自動車に関連する業務や携帯電話の販売業務を幅広く取り扱うことにより、安心で豊かな社会の発展に貢献するよう、日々業務に取り組んでいます。
会社の理念
当社は、誠実な姿勢で熱意ある行動を常に行っていくことにより、お客様にとって最適で価値のある商品やサービスを提供することが、社会・お客様・従業員・会社の繁栄につながるものであるとの確信のもと、社員全員がニーズを的確に把握し、迅速に活動することにより、お客様に最大の満足を得ていただけるよう心がけています。
詳細を見る
法人名 | 株式会社大黒商会 (カブシキガイシャダイコクショウカイ) |
---|---|
業種 | 情報通信、卸売、小売、商社、保険 |
事業内容 | 自動車用部品類の販売 輸入自動車(イタリア車、アメリカ車)の販売、自動車総合メンテナンス業務 産業用モーター・ブレーキ類の販売 携帯電話の販売 |
設立 | 1947年06月26日 |
創業 | 21年06月01日 |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 170名 (女:32名、男:138名) |
売上高 | 72億円(2020年3月期) |
代表者 | 代表取締役 井上 雅文(イノウエ マサフミ) |
本社所在地 | 〒615-0022 京都府京都市右京区西院平町10番地 |
本社電話番号 | 075-311-3320 |
事業所所在地 | 右京区、伏見区、中丹、南丹、山城、京都府外(奈良県、滋賀県、福井県・石川県) |
ホームページURL | https://www.daikoku-sk.co.jp |
福利厚生 | 昇給年1回、賞与年2回、各種社会保険加入、通勤手当、扶養手当、禁煙手当 |
採用予定 | あり |
採用に関する問い合わせ先 |
経営推進部 馬場 舞美 TEL:075-311-3320 FAX:075-312-2989 E-mail:mi-hayashi@daikoku-sk.co.jp |
採用情報 | https://www.daikoku-sk.co.jp/recruit/ 雇用形態:正社員 対象:2021年3月大学等卒業予定者、学部不問 職種:ルート営業、整備士 具体的な仕事内容:既存の得意先に部品の配送と営業活動、イタリア車・アメリカ車の整備 就業場所:京都市内 初任給:175,000円 昇給:あり 年1回(7月) 賞与:あり 年2回(6月、12月) 勤務時間:8:30~17:30、9:30~18:30 うち労働時間:8時間 休憩:60分 時間外労働:あり(月平均10時間) 年間休日ほか休日:年間休日105日 (日祝休み土曜隔週、水他)・年末年始・GW・お盆・年次有給休暇あり 必要な資格・経験等:普通自動車免許(AT可・入社後取得可)、整備士のための基本的な知識 選考フロー:応募書類(履歴書)送付→一次面接→二次面接→内定 |