地域密着・高い物流技術で安全な輸配送
弊社は、1996年から木津川市山城町で営業している運送会社です。トラック輸送、イベント機材運送を中心に事業を行っています。豊富な車輌を取りそろえ、荷物の種類、積載量等、お客様の用途に柔軟に対応し、安全運転と、接客満足を常に心掛けています。さらに物流センターを備えており、お客様の大切な荷物を、安全に保管する体制を整えています。活気ある明るい職場で一緒に働きませんか。
項目 | 評価点 |
---|---|
職場環境(雰囲気)が良い | 9 |
福利厚生が充実 | 9 |
教育・研修制度が充実 | 7 |
給与水準・待遇 | 8 |
世に誇れる製品・サービス・技術 | 8 |
休日が多い | 6 |
合計 | 47 |
※企業による自社評価 登録されている企業が、それぞれの項目に1〜10点の点数を振り分けて、自社評価しています。
会社の強み
「安全なくして存続、発展は成しえない」という強い信念のもと、全社員が一丸となり、輸送の安全に取り組むことにより、顧客満足と信頼および社会的信用を築き、安定経営、そして社員と家族の健康と幸せが得られると考え、下記を実施しています。
1.出発点呼、帰庫点呼の完全実施
2.運行前・後点検の完全実施およびチェック体制の確立
3.安全講習会の実施
4.運輸マネジメント11項目の徹底
会社の自慢
弊社は、半世紀のあいだに積み重ねた経験をもとに、物流技術に磨きをかけ、配送センターの設置やネットワークの構築、環境問題に重要な静脈物流など、より広い範囲での物流サービスを提供できる環境づくりに力を注いでいます。
近年、“物流”はお客様のビジネスの成功を左右するほど重要度を増しています。最適化や効率化を追求し、地域の皆様が安心した生活を送れるよう、安全を最優先に考えた事業展開を行っていきます。
会社の特色
弊社では、毎年スローガンを定め、その言葉を念頭に置きながら日々研鑽しています。
2017年のスローガンは「進化」です。文字どおり、進み化けていくこと、これまでの積み重ねをもとに、さらに変化し進んでいくことを目標に、このスローガンを掲げています。
会社の理念
1.英知をもって時代の変化を先取りする
2.誠実をもって顧客の要求する最高のサ-ビスを提供する
3.社員を通じて社会に貢献をする
詳細を見る
法人名 | 木津運送株式会社 (キヅウンソウカブシキガイシャ) |
---|---|
業種 | 運輸、物流、倉庫 |
事業内容 | 一般貨物自動車運送事業、倉庫業 |
設立 | 1966年08月30日 |
創業 | 1966年08月30日 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 88名 (女:11名、男:77名) |
売上高 | 17億2,900万円(2019年12月期) |
代表者 | 代表取締役 岡吉 利昌(オカヨシ トシマサ) |
本社所在地 | 〒619-0205 京都府木津川市山城町椿井伊賀落3番地3 |
本社電話番号 | 0774-86-0770 |
本社FAX番号 | 0774-86-5815 |
事業所所在地 | 山城、京都府外(兵庫県) |
ホームページURL | http://www.kizu-trans.jp |
福利厚生 | 各種社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災) 社宅(独身用)、退職金、産休、育児、介護休暇、その他 社員旅行(2年ごとに実施、2019.11 長崎) |
採用予定 | 未定 |
その他 | 免許取得支援制度有 奨学金支援手当有 |