項目 | 評価点 |
---|---|
職場環境(雰囲気)が良い | 8 |
福利厚生が充実 | 8 |
教育・研修制度が充実 | 8 |
給与水準・待遇 | 7 |
世に誇れる製品・サービス・技術 | 7 |
休日が多い | 7 |
合計 | 45 |
※企業による自社評価 登録されている企業が、それぞれの項目に1〜10点の点数を振り分けて、自社評価しています。
会社の自慢
全国貨物自動車運送適正化事業実施機関である公益社団法人全日本トラック協会が、トラック運送事業者の交通安全対策などへの事業所単位での取り組みを評価し、一定の基準をクリアした事業所を認定するGマークを取得しています。
会社の特色
運送のプロである弊社は、建設資材等の運搬から食品の運送まで、安全・正確を第一に、責任をもって運びます。建設資材等・現場関連の運搬業務では、公共工事で使用される舗設材(アスファルト)を中心に大手企業と契約し、現在15台の10トンと中型のダンプカーを運行しています。
また食品は、大手食品メーカーの専属として京阪神一円で運行し、同時に宇治市の委託を受けた産業廃棄物収集車両も管内一円で活躍中。
会社の理念
「安全はすべてに優先する!」を理念とし、顧客とお預かりした荷物を第一に考えて行動する従業員教育を心がけて企業活動を行っています。
法人名 | 有限会社ヘッグ (ユウゲンガイシャヘッグ) |
---|---|
業種 | 運輸 |
事業内容 | 貨物自動車運送業、産業廃棄物収集運搬業、舗装工事の請負業、土木工事請負業 |
設立 | 1975年10月25日 |
創業 | 1975年10月25日 |
資本金 | 3000万円 |
従業員数 | 65名 (女:4名、男:61名) |
代表者 | 黒川 学(クロカワ ガク) |
本社所在地 | 〒611-0041 京都府宇治市槇島町吹前21番地 |
本社電話番号 | 0774-22-7755 |
本社FAX番号 | 0774-24-8121 |
事業所所在地 | 山城 |
ホームページURL | http://kk-fujita.com/ |
福利厚生 | ◆雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金 ◆運転免許(大型)取得支援制度 ◆社員旅行 |
採用予定 | なし(更新中又は未定を含む) |
採用予定 | なし(更新中又は未定を含む) |
---|