「茅の台の家」木造2階建て
ファルコバイオシステムズ東海中央研究所
建築は、三者で一緒に創るもの
当社は、建築を通して人々に少しでも心豊かな社会生活を送っていただくために、物造りに際し、常に次の事柄に対する配慮を怠りません。
・ 環境に対する配慮
・ 素材に対する配慮
・ 伝統に対する配慮
項目 | 評価点 |
---|---|
職場環境(雰囲気)が良い | 10 |
福利厚生が充実 | 5 |
教育・研修制度が充実 | 5 |
給与水準・待遇 | 4 |
世に誇れる製品・サービス・技術 | 10 |
休日が多い | 5 |
合計 | 39 |
※企業による自社評価 登録されている企業が、それぞれの項目に1〜10点の点数を振り分けて、自社評価しています。
会社の強み
くまカート
現在、子どもにやさしい木のおもちゃのデザインおよび作成を次々にしています。展示会を開催したところ、早速、お問い合わせを頂き、商品として取り扱って頂いたのがこのアニマル・カートのシリーズです。前面のフェイスはあらゆる可愛いアニマルがあります。
会社の自慢
エステッキ
当社は、建築設計のみならず、あらゆるプロダクト・デザインを行っています。「熊デザイン工房」として活動しており、2004年には杖=エステッキでグッド・デザイン賞を受賞しました。
会社の社会貢献
手にしっかりとなじむステッキ
2010年には、「手にしっかりとなじむステッキ(杖)」が2010京都デザイン賞に入賞致しました。これらステッキのデザインは当社社長自身の経験に基づくものです。
会社の理念
箱根・甘酒茶屋
当社は古くても良いもの、つまり伝統や歴史あるものを大切にし、古くて新しいものを生み出すようにしています。建築の世界では、数寄屋や京町家、そして茶室や古民家などでしょうか。使いづらいのを無理に頑張れとは思いません。快適にそして良きものは守っていくのが素晴らしい伝統になるのではないでしょうか。
詳細を見る
法人名 | 株式会社熊谷設計事務所 (カブシキガイシャクマガイセッケイジムショ) |
---|---|
業種 | デザイン、その他(建築設計、その他デザイン) |
事業内容 | ・建築設計と監理 ・身の回り品のデザイン、製作 |
設立 | 1987年07月06日 |
創業 | 1983年 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 5名 (女:2名、男:3名) |
代表者 | 熊谷 勝(クマガイ マサル) |
本社所在地 | 〒606-0001 京都府京都市左京区岩倉大鷺町1の1 |
本社電話番号 | 075-791-0011 |
本社FAX番号 | 075-791-0030 |
事業所所在地 | 左京区 |
ホームページURL | http://www.kumagaisekkei.com |
採用予定 | 未定 |