あらゆる物流のパートナー
弊社は、創業70年を迎えました。
国内発送から海外輸送まで、一貫した物流サービスを提供しています。主な取引先は、京都を中心とした大手企業や協力会社です。小さなものから大きな機械まで、多岐にわたる物流のトータルサポートを担っています。
私たちは下記の取り組みに力をいれています。
長時間労働削減
休暇取得促進
多様な働き方
治療と両立
女性活躍
非正規処遇改善
高齢者活躍
外国人活躍
項目 | 評価点 |
---|---|
職場環境(雰囲気)が良い | 6 |
福利厚生が充実 | 7 |
教育・研修制度が充実 | 7 |
給与水準・待遇 | 6 |
世に誇れる製品・サービス・技術 | 9 |
休日が多い | 5 |
合計 | 40 |
※企業による自社評価 登録されている企業が、それぞれの項目に1〜10点の点数を振り分けて、自社評価しています。
会社の強み
創業70年を超える中で、京都を中心に、大手企業などの優良なお客様やパートナー企業に恵まれています。「なにごともやり遂げる」という、仕事を続けたことで育まれた「お客様からの信頼と信用」が、弊社の強みです。
会社の自慢
知る人ぞ知る弊社ですが、物流に必要なサービスを数多く揃えています。弊社では、ダンボール箱および木箱を自社製造ラインで製作し、国内向け梱包や海外向け梱包に即日対応しています。品物に合わせて、内装箱および外装箱を製作し、梱包することによって、梱包後の体積・重量に無駄がありません。
会社の特色
物流業務といえば、大きな荷物の搬出入やトラックを想像されるかと思いますが、弊社では、小さなノベルティのピッキング作業から大きな産業機械の梱包、輸送手配、倉庫保管、保税貨物取扱いまでの輸出入通関業務のサポートまでを行っています。通関士資格取得のバックアップも行っており、搬出入のスキルアップを目指す方は、フォークリフト資格取得も目指していただけます。
会社の理念
「やってみよう」と挑戦する姿勢を追求しています。世の中の変化に柔軟に対応していくことで、これからも長く続く企業を目指します。
詳細を見る
法人名 | 宝梱包株式会社 (タカラコンポウカブシキガイシャ) |
---|---|
業種 | 運輸、物流 |
事業内容 | ●国内発送、海外輸送等の一貫した物流サービスの提供および物流業務全般の取扱い ●輸出梱包、国内梱包、木箱・ダンボール箱製造販売 ●輸出入通関取扱い、国内および海外向けの輸送手配 ●倉庫保管およびピッキング・パッキング等 |
設立 | 1964年01月06日 |
創業 | 1948年 |
資本金 | 6000万円 |
従業員数 | 56名 (女:21名、男:35名) |
売上高 | 6億7100万円(2019年12月期) |
代表者 | 代表取締役社長 平田 哲也(ヒラタ テツヤ) |
本社所在地 | 〒612-8255 京都府京都市伏見区横大路六反畑6-6 |
本社電話番号 | 075-622-2505 |
本社FAX番号 | 075-622-2503 |
事業所所在地 | 伏見区 |
ホームページURL | https://www.takara-packing.co.jp |
福利厚生 | 社会保険完備【健康保険・年金・雇用・労災・財形制度、退職金制度(勤続3年以上)】 ※全額会社負担にて、資格取得を支援します。(フォークリフト・通関士など) |
採用予定 | 未定 |