技術 × アイデア × センス
当社は、4つの技術部門を備え、半導体や電子部品等を生産する機械の心臓にあたる高精度部品を、極上品質のオーダーメイドでつくることを得意としています。最先端技術を求められるものづくり業界において、世界的企業から信頼を得ている、平均年齢31歳のエンジニア集団です。
経営者も社員も、一緒に楽しみながら成長し続け、常にその時代に求められる「ひと」と「もの」で社会に貢献する会社を目指しています。
私たちは下記の取り組みに力をいれています。
長時間労働削減
休暇取得促進
多様な働き方
育児と両立
介護と両立
治療と両立
女性活躍
非正規処遇改善
高齢者活躍
若年者活躍
地域活動と両立
文化活動と両立
項目 | 評価点 |
---|---|
職場環境(雰囲気)が良い | 10 |
福利厚生が充実 | 9 |
教育・研修制度が充実 | 8 |
給与水準・待遇 | 8 |
世に誇れる製品・サービス・技術 | 9 |
休日が多い | 7 |
合計 | 51 |
※企業による自社評価 登録されている企業が、それぞれの項目に1〜10点の点数を振り分けて、自社評価しています。
会社の強み
高機種の機械設備の充実
確かなQCDS:品質(Quality)、価格(Cost)、納期(Delivery)、サービス(Service)は、当社ブランドとして、高い評価・信頼を得ています。
社内での完全完成品の製作を目指し、切削加工機9台・研削加工機9台・放電加工機12台・測定器6台を保有。世界トップクラスの最新鋭機械を揃え、お客様の高度な要望にお応えし、どんな問題も迅速・的確に解決できる万全の体制が整っています。
会社の自慢
オーダメイドの高精度部品
半導体は、先端技術に不可欠で、スマートフォン・パソコン・TV・ゲーム機・自動車・電化製品等、私たちの生活には必要不可欠なものほぼすべてに使用されています。半導体を生産する「半導体製造装置」は、数百から数千点におよぶ部品から成りますが、高精度を要求される心臓部の部品制作を、当社は30年以上も担ってきています。
会社の特色
金閣寺等、京都の名所が多数あるエリアに所在。京都市内でありながら、車の行き交う音より、鳥の声が聞こえる静かなところ。休憩時間には、山と緑に囲まれ、空気が澄んだ屋外に出て、ほっこりしたり、リフレッシュしたり。
工場内も、5S(整理・整頓・清掃・清潔・しつけ)を徹底しており、来社される方が思わず靴を脱ぎ出されることも少なくない、「裸足で歩ける」「気持ちよく働ける」環境づくりに努めています。
会社の理念
”いきいきとした 「技術 × アイデア × センス」で、いつの時代も社会とつながる”
私たちは、いつの時代も、どこまでも好奇心を掻き立ててくれる、究極の技術にこだわり、ひとが心から自由な世界を作ろうとする大きなエネルギーに、DAITOのひとにしか出来ないものづくりで貢献していきます。
法人名 | 株式会社大東技研 (カブシキガイシャダイトウギケン) |
---|---|
業種 | 製造 |
事業内容 | 半導体自動製造装置用の高精密部品の試作・製作・量産 各種装置および機器用高精度部品の試作・製作・量産 開発試作の設計および加工相談・製作 金型および治具の製作等 |
設立 | 1975年04月15日 |
資本金 | 4000万円 |
従業員数 | 16名 (女:1名、男:15名) |
売上高 | 3億円(2016年03月期) |
代表者 | 代表取締役社長 岡本 珠希(オカモト タマキ) |
本社所在地 | 〒603-8487 京都府京都市北区大北山原谷乾町30-80 |
本社電話番号 | 075-461-7333 |
事業所所在地 | 北区 |
ホームページURL | https://daito-engineers.co.jp/ |
福利厚生 | 雇用、労災、健康、厚生、財形 退職金制度あり 勤続5年以上 ●マイカー/バイク無料駐車場完備 ●定期健康診断 ●受動喫煙防止対策(屋内を原則禁煙として、屋外喫煙所を設けている) ●各種研修制度(新入社員、技能、カスタマイズ など) ●家族手当 3,000円~12,000円 ●役職手当 5,000円~100,000円 ●慶弔手当 ●社員表彰 |
採用予定 | 未定 |
インターンシップ予定 | あり |
その他 | 求める人材: 下記いずれかを活かしたい方、高めていきたい方を、お待ちしています! ①手先の器用さ(繊細な機械機器・製品を取り扱う)②想像力(平面の図面から複雑な立体形状を作る)③美的センス(製品も職場も美観が重要)④人への好奇心("思いやる"も経営理念)⑤学習意欲(技術も自身も進化に終わりなし) モノづくりが本当に大好きで、本気で挑戦したい未経験の若手の方は、理系・文系問わず歓迎。ゼロから丁寧に教えます。 |
採用予定 | 未定 |
---|---|
正社員採用実績人数 |
新卒採用 2022年3月大学・大学院卒業:0名 2022年3月短大・高専卒業:0名 2022年3月高校卒業:0名 中途採用 2021年度:2名 |
インターンシップ予定 |
あり |
---|---|
実習期間 |
短期(1~3日間) |
対象 |
理系大学院生 理系学部生 文系大学院生 文系学部生 短大生 留学生 |
給与 |
なし |
募集人数 |
1~5名 |
詳細 |
◆形式:対面式 |
インターンシップに関する 問い合わせ先 |
担当名 総務チーム 中川 朋香(ナカガワ トモカ) TEL 075-461-7333 hello@daito-engineers.co.jp |