作業は基本的に2名で行います。調査オペレ-タ-を養成します。
日本の自然防災に貢献する企業
ボーリング技術で地下を探る会社です。地下の地質構造を、限りなく自然に近い状態で採取し、地すべりの破断面、断層の破砕部等を、地上で目に見える状態にすることに、日夜取り組んでいます。最大限の力を尽くすことで、国、大学、企業などの研究機関から高い評価を得ています。
私たちは下記の取り組みに力をいれています。
長時間労働削減
休暇取得促進
育児と両立
高齢者活躍
若年者活躍
項目 | 評価点 |
---|---|
職場環境(雰囲気)が良い | 7 |
福利厚生が充実 | 4 |
教育・研修制度が充実 | 4 |
給与水準・待遇 | 6 |
世に誇れる製品・サービス・技術 | 8 |
休日が多い | 6 |
合計 | 35 |
※企業による自社評価 登録されている企業が、それぞれの項目に1〜10点の点数を振り分けて、自社評価しています。
会社の社会貢献
日本の国土は約61%が山間部です。その中に多くの急傾斜地、地殻変動による活断層が存在する、世界有数の火山列島です。昨今、大災害が多く発生しており、近い将来には東海・東南海・南海地震の発生や、気候変動による大水害等の発生が予想されています。これらの災害を早期に予測し、未然に防ぐため、高い技術で調査ボ-リングを行い、地中深くの状態を正確に把握することが必要不可欠になっています。
詳細を見る
法人名 | 有限会社地考社 (ユウゲンガイシャチコウシャ) |
---|---|
業種 | 建設、土木、その他(地質調査業務) |
事業内容 | 地質調査、一般土木 |
設立 | 1985年04月01日 |
創業 | 1978年11年01日 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 4名 (女:0名、男:4名) |
売上高 | 9000万円(2020年03月期) |
代表者 | 代表取締役 松石 修二(マツイシ シュウジ) |
本社所在地 | 〒610-1141 京都府京都市西京区大枝西新林町5丁目18番地1 |
本社電話番号 | 075-331-1624 |
本社FAX番号 | 075-331-1628 |
事業所所在地 | 西京区、京都府外(兵庫県) |
福利厚生 | 特に会社内に福利厚生施設はありませんが、公の施設の利用に補助金を出して、利用してもらっています。 |
採用予定 | あり |
採用に関する問い合わせ先 |
採用担当松石修二 TEL:075-331-1624 FAX:075-331-1628 E-mail:kyoto-ms@mxy.mesh.ne.jp |
採用情報 | 見学会等の実施(随時相談を受け付けています。) |