バーレーンのガスプラント用バブル
実績は雄弁・国際市場における多様な実績
従業員数は22名の中小企業ですが、取引先は海外企業をメインとして、世界25か国にグローバルに展開している勢いのある会社です。海外からの受注に対応すべく、従業員の3割は海外からの優秀な人材を採用しており、社内では日本語だけでなく、英語を使った業務も多いので、グローバルな会社で仕事をしたいという方にピッタリです。30年をかけて培った技術力を継承していくため、今後のKVCを担う人材募集を行っています。
私たちは下記の取り組みに力をいれています。
長時間労働削減
休暇取得促進
育児と両立
治療と両立
外国人活躍
項目 | 評価点 |
---|---|
職場環境(雰囲気)が良い | 7 |
福利厚生が充実 | 5 |
教育・研修制度が充実 | 9 |
給与水準・待遇 | 6 |
世に誇れる製品・サービス・技術 | 7 |
休日が多い | 8 |
合計 | 42 |
※企業による自社評価 登録されている企業が、それぞれの項目に1〜10点の点数を振り分けて、自社評価しています。
会社の強み
日本、韓国、中国に系列会社を設け、充実した生産体制を完備
特殊金属のあらゆる種類のバルブにおいて、我が国では特異なバルブメーカーとして、お客様各位から大変な好評をいただいております。日本ではもちろんのこと、グループ会社の工場で生産している品質の高いバルブ類は、エンジニアリングから始まり、生産・出荷に至るまで、KVCのネットワークの活用などにより、日本のお客様のみならず、広く世界のお客様からも高い評価を得ています。
会社の自慢
「独創的な技術に生きよう」をテーマに新製品開発
KVCは、お客様の期待に応える製品づくりを目指し、たゆまぬ研究と誠実な製品開発に取り組んでいます。石炭ガス化複合発電(IGCC)プラントの建設を担う顧客から依頼を受け、開発に取り組んだ高温・高圧に耐える特殊メタルシートボール弁は、2013年度京都中小企業優秀技術賞を受賞しました。
法人名 | 株式会社ケイヴイシー (カブシキガイシャケイヴイシー) |
---|---|
業種 | 製造 |
事業内容 | ●各種バルブ類および関連機器の製造並びに販売 ●バルブ、関連機器類の設計、製作に伴うコンサルタント業務 ●各種消防設備の設計、施工並びに点検業務 ●前各号の製品、部品および材料の輸出入業務 |
設立 | 1987年02月01日 |
資本金 | 7428万円 |
従業員数 | 22名 (女:4名、男:18名) |
売上高 | 10億7000万円(平成27年2月) |
代表者 | 代表取締役社長 羽出山 仁(ハデヤマ ヒトシ) |
本社所在地 | 〒601-8303 京都府京都市南区吉祥院西ノ庄西中町46-2 |
本社電話番号 | 075-321-3361 |
本社FAX番号 | 075-321-3368 |
事業所所在地 | 南区 |
ホームページURL | http://www.kvc-kyoto.co.jp/ |
福利厚生 | 各種社会保険完備(労働者災害補償保険、雇用保険、健康保険、厚生年金保険) 産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、特別休暇など |
採用予定 | なし |
その他 | ●業務に英語を使用するため、英語に苦手意識のない方を希望 ●将来的に技術者として設計業務に携わっていただく予定 |
採用予定 | なし |
---|