項目 | 評価点 |
---|---|
職場環境(雰囲気)が良い | 7 |
福利厚生が充実 | 5 |
教育・研修制度が充実 | 5 |
給与水準・待遇 | 5 |
世に誇れる製品・サービス・技術 | 9 |
休日が多い | 8 |
合計 | 39 |
※企業による自社評価 登録されている企業が、それぞれの項目に1〜10点の点数を振り分けて、自社評価しています。
会社の強み
エフビットでんきのCMを行ないました!
知恵とアイデアを創造し、新たな仕組みを創り続けてきた会社です。
通信事業から始まった当社は、集合住宅向け電力再販事業、メガソーラー事業、そして小売電気事業と、通信からライフラインまでお客様にあわせたサービスをご提案しています。景気に左右されにくく、不況にも強いストックビジネスです。お客様との継続的な取引(利用料収入)により、安定的な収益を得ることができる会社です。
会社の自慢
当社は、2010年6月に高知県室戸市と情報通信基盤整備事業の運営に関する協定を締結し、室戸市情報通信基盤整備事業に係るサービス提供事業者として室戸市全域に電話・インターネット・ケーブルテレビサービスを提供しています。
また小売電気事業でも官公庁や自治体への電力供給実績は多数あります。地域に根ざした市民の皆様に愛されるサービスと、地域事業者と連携したサポートサービスのご提供を目指してまいります。
会社の社会貢献
新しいエネルギーシステムでエコライフをサポート!
当社が目指すのは「エコロジーの具現化」です。
エフビットネットワークを基盤とした新しいエネルギーシステムやESP事業(電力の再販、LED照明の販売等)、省エネに配慮したICTソリューションの提案により、多くの皆様のエコライフをサポートします。
また、「うち(職場)エコ」の推進、自社ビル周辺の緑化、環境省による地球温暖化防止運動にも参加しています。
会社の理念
社是
和をもって貴しとなす。
経営理念
和を尊重し、豊かな人間環境づくりに貢献します。
お客様のニーズを先取りし、最高のサービスを提供します。
人財開発を継続し、常に進化し続けます。
詳細を見る
法人名 | エフビットコミュニケーションズ株式会社 (エフビットコミュニケーションズカブシキガイシャ) |
---|---|
業種 | 情報通信、電気 |
事業内容 | 企業、マンション、ホテルへのソリューション提案。 (電力販売、マンション向け電気料金削減サービス、インターネットサービス、ホテル向け映像配信サービス、通信サービス他) |
設立 | 1964年08月01日 |
創業 | 1962年11月01日 |
資本金 | 4億2500万円 |
従業員数 | 144名 (女:46名、男:98名) |
売上高 | 93億6000万円(2017年03月期) |
代表者 | 代表取締役社長 柏崎 和久(カシワザキ カズヒサ) |
本社所在地 | 〒601-8001 京都府京都市南区東九条室町23番地 |
本社電話番号 | 075-672-4111 |
本社FAX番号 | 075-671-0001 |
事業所所在地 | 南区 |
ホームページURL | https://www.fbit.co.jp/ |
福利厚生 | 従業員持株会・共済会 |
採用予定 | あり |
採用に関する問い合わせ先 |
管理本部 総務課 TEL:075-672-4111 FAX:075-671-0001 E-mail:k-soumu@fbit.co.jp |
採用情報 | 【新卒採用】 募集:営業職 採用予定人数:若干名 応募方法:マイナビ、キャリタスよりエントリーをお願いいたします。 【中途採用】 募集:営業職 応募方法:弊社ホームページ(https://www.fbit.co.jp/)よりご確認ください。 |