天然素材を活かした本物の食品づくり
天然素材を活かした本物の食品をつくることで、社会に安心とやさしさを提供することが当社の理念です。厳選された本物の素材で造られた当社のこんにゃく、豆乳、湯葉を提供し、食文化に貢献していきます。
私たちは下記の取り組みに力をいれています。
長時間労働削減
休暇取得促進
多様な働き方
女性活躍
非正規処遇改善
項目 | 評価点 |
---|---|
職場環境(雰囲気)が良い | 7 |
福利厚生が充実 | 6 |
教育・研修制度が充実 | 6 |
給与水準・待遇 | 6 |
世に誇れる製品・サービス・技術 | 10 |
休日が多い | 6 |
合計 | 41 |
※企業による自社評価 登録されている企業が、それぞれの項目に1〜10点の点数を振り分けて、自社評価しています。
会社の強み
当社の生芋こんにゃくは、100%国産こんにゃく芋のみを原料として使用し、こんにゃく本来の味にこだわり抜いた、味しみ、食感抜群の商品です。当社では、毎年、こんにゃく芋専用の冷凍庫にて、十分な数を在庫として保管していますので、純粋なこんにゃく生芋100%製造を行えることが強みです。
会社の自慢
当社の自慢は、木津川の畔にある自然にかこまれた土地で、京都の地下水と厳選された国産大豆を使用し、甘味料・植物油などの添加物を加えずに、水と大豆のみで造った成分無調整の豆乳です。また、この豆乳で造った湯葉は、一枚一枚手作業で丁寧に造っています。大豆本来の甘み、ととろけるような食感が持ち味で、料理にも幅広くお使いいただけます。
法人名 | 株式会社藤清 (カブシキガイシャフジセイ) |
---|---|
業種 | 製造、食品、卸売 |
事業内容 | 蒟蒻、豆乳、湯葉、ところてん、うどんだし等の製造販売 |
設立 | 1967年07月28日 |
創業 | 1905年 |
資本金 | 1300万円 |
従業員数 | 54名 (女:27名、男:27名) |
代表者 | 取締役社長 嶋川 賢一(シマカワ ケンイチ) |
本社所在地 | 〒610-0116 京都府城陽市奈島フケ8番地 |
本社電話番号 | 0774-52-0071 |
本社FAX番号 | 0774-53-5072 |
事業所所在地 | 山城 |
ホームページURL | http://www.kyoto-fujisei.co.jp/ |
採用予定 | なし |
採用予定 | なし |
---|