生産事業を通じて未来を創造する
弊社は1987年創業の素形材メーカーで、鍛造による自動車部品の製造をメインとして、素形材への研鑽を重ねてまいりました。現在では、自動車の心臓ともいえるエンジン部品やブレーキ関係部品といった大変重要な役割を持つ部品を生産しています。重要であるからこそ、大変やりがいのある仕事だと感じています。弊社で一緒に仕事をして、このやりがいを共有しませんか。
私たちは下記の取り組みに力をいれています。
長時間労働削減
休暇取得促進
女性活躍
非正規処遇改善
項目 | 評価点 |
---|---|
職場環境(雰囲気)が良い | 6 |
福利厚生が充実 | 6 |
教育・研修制度が充実 | 6 |
給与水準・待遇 | 6 |
世に誇れる製品・サービス・技術 | 6 |
休日が多い | 7 |
合計 | 37 |
※企業による自社評価 登録されている企業が、それぞれの項目に1〜10点の点数を振り分けて、自社評価しています。
会社の強み
弊社では、金型も自社製作しており、お客様からのご依頼に対し、図面作成から生産、出荷に至るまで迅速に、対応することができます。
また、たくさんの協力会社もございますので、鍛造だけでなく、機械加工や熱処理といった工程も弊社で手配することができます。
会社の自慢
弊社がメインに生産しているのは、ロッカーアームと呼ばれる二輪・四輪に使用されるエンジンの部品です。自動車の部品ということもあり、高いレベルで要求される精度・品質を満たすため、日々精進しています。機種によっては、生産数量が一か月に50万個を超えるものもあり、弊社の柔軟な生産力でお客様のご要望に対応しています。
法人名 | 株式会社大宮日進 (カブシキガイシャオオミヤニッシン) |
---|---|
業種 | 製造、自動車 |
事業内容 | 自動車部品製造 |
設立 | 1987年06月01日 |
資本金 | 6000万円 |
従業員数 | 103名 (女:24名、男:79名) |
売上高 | 22億7100万円(2021年03月期) |
代表者 | 代表取締役社長 永砂 達郎(ナガスナ タツロウ) |
本社所在地 | 〒629-2532 京都府京丹後市大宮町谷内195 |
本社電話番号 | 0772-68-0800 |
本社FAX番号 | 0772-68-0880 |
事業所所在地 | 丹後 |
ホームページURL | http://www.ohmiyanissin.co.jp/ |
福利厚生 | 各種社会保険完備、退職金、育児・看護休業制度 他 |
採用予定 | 未定 |
採用予定 | 未定 |
---|