日仏の技術を融合したIT企業
弊社は組込ハードウェア・ソフトウェアの製品開発に携わりながらコンサルティングサービスを提供しているIT企業です。
無線送受信(Bluetooth、Wi-Fi等)、AndroidやiOS端末等の携帯機器との双方向通信に加えネットワーク上のデータ交換を含む多様な開発ソリューションを駆使し、開発や技術サポートを行っています。
項目 | 評価点 |
---|---|
職場環境(雰囲気)が良い | 9 |
福利厚生が充実 | 3 |
教育・研修制度が充実 | 7 |
給与水準・待遇 | 3 |
世に誇れる製品・サービス・技術 | 7 |
休日が多い | 3 |
合計 | 32 |
※企業による自社評価 登録されている企業が、それぞれの項目に1〜10点の点数を振り分けて、自社評価しています。
会社の強み
弊社は信号処理技術や動作制御技術を活かし、自社製品開発を行っています。REOボードは、Recreational(娯楽の)Educational(教育的な)Original(独創的な)を意味し、タブレット使用によりモーター制御ができる人気の製品です。ソースコード提供によりプログラミングに興味のある方のホビー用や教材として、開発者の試作用に、知的遊具として幅広い用途にお使いいただいています。
会社の自慢
弊社の自社開発製品である簡易脳波計は、2011年に国際宇宙ステーションでの実験に使用された実績があります。現在も「4ch脳波計」を製造販売しており、脳波を長時間内装メモリーに記録・蓄積することができます。眼球運動検出もしくは筋電測定も可能で、多様な生体信号測定にご利用いただいています。USB接続によりファームウェアのバージョンアップも可能です。
会社の特色
弊社は、小さな会社ながら自社製品の開発だけでなく、共同開発・受託開発や技術サポートも行っており、幅広く事業を展開しています。現在は命令に応じて動作するロボットの共同開発に取り組んでいます。提携先であるHaapie社は、認知能力を有するソーシャル・ロボットを設計・開発するフランス企業です。会話の内容を理解し文脈に応じた返答可能な次世代型ロボットの開発実績があります。
詳細を見る
法人名 | 有限会社パスワールド (ユウゲンガイシャパスワールド) |
---|---|
業種 | IT、情報通信、エコ、その他(技術コンサルティング) |
事業内容 | 組込ハードウェア・ソフトウェアの製品開発ならびに関連するコンサルティングサービスの提供 |
設立 | 2003年10月07日 |
資本金 | 300万円 |
従業員数 | 2名 (女:1名、男:1名) |
代表者 | 代表取締役 ゴゲ パスカル(ゴゲ パスカル) |
本社所在地 | 〒602-8061 京都府京都市上京区油小路中立売下る甲斐守町97番地 西陣IT路地7号 |
本社電話番号 | 075-468-9769 |
事業所所在地 | 上京区 |
ホームページURL | http://passworld.co.jp |
採用予定 | 未定 |