香りある豊かな暮らしを提案し続けます
-
企業
紹介 -
会社
情報 - 福利厚生
・働き方 -
採用
情報 - インターンシップ
松栄堂の創業は今から300年ほど前。以来12代目に至る今日まで一貫して薫香製造を生業としてまいりました。伝統に培われた豊かな経験値・情報力・技術力…そこから生み出されるのは、宗教用の薫香をはじめ、茶の湯で用いる香木や練香、お座敷用の高級線香や手軽なインセンス、匂い袋など「香百般」です。いろいろな場面でお使いいただける香りをご提案し続けています。
会社の強み
300年を超える歴史の中で培ってきたネットワークは当社の大きな財産で、全国の仏壇仏具専門店や百貨店、寺院と安定した取引を行なっています。一方で、お客様のニーズに合わせた新商品や新たな店舗の開発、イベント、外国人向けの販路構築など、次の時代を見据えた取り組みを進めています。
会社の特色

お香の製造から直営店舗での販売までのすべてを担っているため、直接エンドユーザーのみなさまとコミュニケーションをとることができます。自分たちの商品がどのように使っていただけるのか、どうすればもっと楽しんでいただけるのか、お客様のニーズを直接ものづくりに生かせる環境があります。
- 法人名
- 株式会社松栄堂(カブシキガイシャショウエイドウ)
- 企業規模
- 中小企業(小規模事業者含む)
- 業種
- 伝統伝統,工芸,製造,小売,サービス
- 事業内容
- 線香・薫香・仏事用薫香類・茶席薫香・匂い袋・輸出向け薫香類の製造販売
- 京都関連認定制度
-
オスカー認定制度
- 設立
- 1942年5月1日
- 創業
- 宝永年間
- 資本金
- 6000万円
- 従業員数
- 男性人、女性人、合計:326人
- 売上高
- 42.5億円(2023年04月期)
- 代表者
- 代表取締役社長 畑 正高(ハタ マサタカ)
- 本社所在地
- 〒604-0857
京都市中京区烏丸通二条上る東側 - 本社電話番号
- 075-212-5590
- 本社・事業所所在地
-
中京区
東山区
下京区
山城
京都府外
北海道、東京都、横浜、大阪府、福岡、アメリカ - ホームページURL
- http://www.shoyeido.co.jp