人の成長を何よりも大切にするパッケージ制作が得意な印刷会社
株式会社京富士印刷 紹介動画
京都の富士山になれるようにと願いをこめて、日々お客様のため営業活動に精進しております。
お客様のご要望にワンストップで価値創造させていただきます。特にお客様の商品を包むパッケージの企画制作を得意としております。
こんな商品ないかな?と探しておられる方、是非当社にお任せください。
当社のノウハウを駆使して、必ずやお客様にご満足いただける結果を出せると思いますので、お気軽にご相談ください。
私たちは下記の取り組みに力をいれています。
長時間労働削減
休暇取得促進
多様な働き方
育児と両立
介護と両立
治療と両立
女性活躍
非正規処遇改善
項目 | 評価点 |
---|---|
職場環境(雰囲気)が良い | 10 |
福利厚生が充実 | 9 |
教育・研修制度が充実 | 7 |
給与水準・待遇 | 6 |
世に誇れる製品・サービス・技術 | 8 |
休日が多い | 9 |
合計 | 49 |
※企業による自社評価 登録されている企業が、それぞれの項目に1〜10点の点数を振り分けて、自社評価しています。
会社の強み
ワンストップサービス
当社は印刷物とそれに関連する商品は全て取り扱っております。
営業部・制作部・工務部・業務部が連携して、企画デザイン制作から加工まで一括してお引き受けしますので、お客様との繋がりをより深いものにします。
特に包装印刷物、出版印刷物においては豊富なノウハウで多くのお客様にご好評いただいております。
また、倉庫を活用した倉庫預かりサービスにより、スペース、コスト、ロット問題を解決いたします。
会社の自慢
社員一人ひとりが営業の看板であるという意識を持ち、縦横のつながりが非常に開放的ですので、良い環境の中で仕事をしています。そうすることで、お客様とのつながりもより密接にすることができます。
また、おもしろおかしく仕事をすることを考え、世代を問わず、自由な発想を大切にしています。
会社の特色
新年会や忘年会などの懇親会や、慰安旅行や交流イベントなどを年に数回企画し、アットホームな雰囲気で職場の空気を作っています。また協力業者との懇親会もあり、自社内のみならず、多くの関係各社の方々と触れ合い成長することができます。
会社の社会貢献
究極のエコ容器キャリアハコラップ
主要販売製品である包装印刷物において、脱プラスチック、循環型製品を考慮しながら、環境負荷を軽減した素材や、包装時の省力化に繋がる形状を提案しています。
また、働き方改革やワークライフバランスにも注力し、複合的にSDGsに貢献しています。
会社の理念
「最高の人の集まりが最高の会社と社会を作る」
人間的成長を企業成長の根幹とし、魅力ある人の集まりを通して
価値あるものを社会に提供し、明るい社会づくりに貢献する。
1.「自己実現の欲求を叶える」
2.「お客様との継続した未来を創造する」
3.「楽しさこそが発展の力。学習することは、一生涯の仕事」
詳細を見る
法人名 | 株式会社京富士印刷 (カブシキガイシャキョウフジインサツ) |
---|---|
業種 | 印刷 |
事業内容 | 包装パッケージ・グラフィックデザイン・出版物・商業印刷物の制作印刷、包装関連資材の販売 デザインから納品までワンストップで、商業印刷物から包装印刷物まで幅広く対応 <各種包装資材>エコパッケージ・トムソン製品・貼り箱・フィルム印刷・個包装物・包装紙・手提げ袋 <デザイン制作>企画・版下・ページレイアウト作成 <各種印刷物>冊子・書籍・伝票・名刺・ハガキ・会社案内・シール・荷札 |
設立 | 1984年05月02日 |
創業 | 1960年05月01日 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 16名 (女:7名、男:9名) |
代表者 | 代表取締役 高畠 誠(タカバタケ マコト) |
本社所在地 | 〒601-8446 京都府京都市南区西九条高畠町14-8 |
本社電話番号 | 075-681-4358 |
本社FAX番号 | 075-681-4877 |
事業所所在地 | 南区 |
ホームページURL | https://kyofuji.co.jp |
福利厚生 | 各種社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災) |
採用予定 | 未定 |