標本貸出しをご希望の方へ教育プログラム

動物園では、学校等での教育教材として標本等の貸出しを行っています。
動物の生態や暮らし、体のつくりの理解に役立ちます。

1 対象

(1) 原則として市内の学校教育団体
(2) 博物館等の社会教育施設

2 期間

(1) 原則として2週間
(2) 応相談
*当園における利用の支障にならない範囲 

3 貸出可能標本

(1) 頭骨セット
  ・ホンシュウジカ(草食)、ニホンツキノワグマ(雑食)、ホンドギツネ(肉食)
  ・食性による歯の構造の違いを学ぶことができます。

ホンシュウジカ
ニホンツキノワグマ

ホンドギツネ

(2) 足セット
  ・キリン(蹄行性)とニホンツキノワグマ(蹠行性)
  ・歩き方による足の形の違いを学ぶことができます。
  ・趾行性動物の標本の貸出しは行っていません。

キリン
ニホンツキノワグマ

(3) 毛皮セット
  ・ホンシュウジカ、ニホンツキノワグマ、ホンドギツネ、ホンドタヌキ
  ・在来種の毛皮の質感の違いを学ぶことができます。

ホンシュウジカ
ニホンツキノワグマ
ホンドギツネ
ホンドタヌキ

・その他の標本の貸出しについては、生き物・学び・研究センターにご相談ください。
・ただし、法律の規制により、ライオン、トラ、ピューマの頭骨や毛皮等の貸出しは行っていません。

4 貸出しの流れ

(1) 貸出希望日の2週間前までに、電話(075-771-021)またはメール(ikimonomanabi@city.kyoto.lg.jp)でご相談ください。
(2) 借受申請書をメールで提出してください。 ファックスや郵送での提出は受け付けておりません。ご了承ください。
(3) 貸出標本を、動物園まで直接取りに来てください。エントランスではなく、動物園北側事務所入り口からお越しください。
     動物園閉園日である月曜日も対応しております。
(4) 利用後、動物園まで直接お返しください。
(5) その後、利用報告書をメールで提出してください。

必ず、遵守事項をお読みください。