京都の森エリア紹介

平成21年11月に策定された共汗でつくる新「京都市動物園構想」に基づく施設整備事業の第9弾として、
「Discovery 発見」をテーマに平成27年9月にオープンしました。

基本テーマ

 [ 【Discovery 発見】~豊かな森をかんじてみよう~  ] 
●京都の豊かな自然を伝え、ヒトと野生動物の関わりが学べる展示とします。
●身近な自然に関する情報を展示・提供し、地域の自然環境保全に貢献できる施設とします。
●希少淡水魚類の保全・繁殖を行います。

展示動物

~水辺の仲間たち~

サンショウウオ
キンクロハジロ
オシドリ
イチモンジタナゴ

~里山の仲間たち~

ホンシュウジカ

ホンドキツネ
アオバト
ハヤブサ
ニホンアナグマ
ホンドフクロウ

~その他の動物~

ニホンツキノワグマ、ニホンリス、ホンドタヌキ
オオコノハズク、ニホンキジ
ウズラ、トラツグミ、ヒヨドリ
オシドリ、カルガモ、ヒドリガモ、マガモ、ユリカモメ、ヨシガモ
シマヘビ、アカハライモリ、シュレーゲルアオガエル、ニホンヒキガエル

施設紹介

京都の森全景

①展示室

京都の森の写真を背景に、オオサンショウウオやイチモンジタナゴなどがご覧になれます。

②野鳥舎

野生動物救護センターで保護され、野生に戻すことができなかった鳥を中心に展示しています。

③水禽舎

京都で見られるカモ類を中心に展示しています。
中央には池があり、カモが池を泳ぐ様子や水辺でくつろぐ様子がご覧になれます。

④西鳥類舎

ホンドフクロウ・ニホンキジ・アオバトを展示しています。

⑤小獣舎

⑥リス・ムササビ舎

京都の森に生息している、ニホンアナグマなどの小さな哺乳類を展示しています。

⑦ハヤブサ舎

都市から里山に生息するハヤブサを展示しています。

⑧チョウゲンボウ舎

⑨シカ・カモシカ舎

ホンシュウジカを展示しています。

⑩東鳥類舎

オオコノハズクを展示しています。

⑧クマ舎

ニホンツキノワグマを展示しています。裏手からは、屋内の様子もご覧になれます。

⑪棚田

京都の森の中央にある、3段の棚田です。琵琶湖疏水の水を使って、コメを育てます。

⑫小川

京都の森の奥から噴水池につながる水路です。琵琶湖疏水の水が流れています。
ゲンジボタルを自生させるために、薬剤を使わないなど、環境整備をしています。