特集記事Feature
毎朝、出社が楽しみなんです――60代・未経験でつかんだ「好きな仕事」
PROFILE
株式会社西村製作所
製造部 谷口重治さん(シニア採用)/総務部 吉本花世さん(入社3年目)
======================================適職診断し、京都の企業と求職者の皆様をつなぐ京都お仕事診断マッチングサイト「ジョブこねっと」。
その中でも魅力的な個性をもつ企業をご紹介していくという連載企画です。
ジョブこねっと公式サイト:https://webjobpark.kyoto.jp/
======================================
年齢・性別・国籍・障害など様々な背景をもつ方が共に働けるよう、国をあげて推進されている「多様な人材」の活躍。
その実情を探るべく、以前から人材の多様性に注力してきた株式会社西村製作所にて、シニア採用された方にインタビューをしました。
―スリッター(※)製造で有名な西村製作所ですが、谷口さんはそれを組み立てる製造部にてシニア採用されたそうですね。やはり組み立てのエキスパートとして入社されたのでしょうか。
谷口さん:いえ。定年退職した前の会社は同業界ではありましたが、私が長年担当していたのは品質管理の部門ですので、若いころの一時期を除けば直接的に製造・組み立てに携わっていませんでした。
―となると、60歳を超えてからの「未経験での挑戦」とも言えるわけですね。苦労されることもあったのではないかと思います。
谷口さん:新人として、歳の離れた若い人たちに教えてもらいながら働くわけですから、最初のうちだけ若干の戸惑いはありました。
ただ、皆さんも親切で歩み寄ってくれますし、業界歴が長くて基本的な知識は持っていましたから、仕事に馴染むのにさほど苦労はなかったです。
そしてなにより組み立ての仕事が好きなんです。毎朝、出社が楽しみですよ。
―出社が楽しみ!それは理想的ですね。そもそも、なぜ定年後の再就職先としてこちらの会社を志望されたのでしょうか。
谷口さん:知人が勤めていまして、働きやすい、とくにシニアや障害を持つ方への配慮がある会社だということを聞いていたんです。
スリッターという機械にもずっと面白味を感じていましたし、その業界トップの会社で、自分がやりたかった「ものづくり」に携わりたいという思いがありました。
(※)シート状の長尺ロールを繰り出し、任意の幅で縦方向に切断(スリット)すると同時に、再度ロール状に巻き取るロール加工機械。ラップフィルムやマスク、リチウムイオン電池など多岐に渡る製品の製造に不可欠。
―総務部の吉本さんにお聞きします。シニア採用はもちろん、外国人や精神障害を持つ方の採用も積極的に進めてこられたそうですが、その意図をお聞かせください。
吉本さん:製造分野で幅広く使われるスリッターは、海外での需要も高いです。様々な人種や文化の上に成り立つ世界を相手に当社が成長していくには、人材を偏らせないことが非常に重要だと考えています。
また、シニアの方からは、長年の経験でしか得られない貴重な知識や考え方を若手にフィードバックしてもらえますので、人材育成という点でもメリットがあります。
―多様な人材が活躍していくために、入社後はどのような工夫をされているのでしょうか。
吉本さん:たとえば、外国人の方だと日本の環境や食生活で体調を崩してしまうこともありますので、見守りつつ、気になる時は早めに声掛けとサポートをするようにしています。精神障害の方への工夫の1つとしては、「リフレッシュ中」札というものがあります。調子が悪い時は、この札さえ立てておけばどれだけ離席しても問題ありませんよ、というものです。以前は心配するあまり、つい過剰に「大丈夫ですか」と確認してしまい、聞かれるとご本人も「大丈夫です」と無理に答えてしまう……という状況がありました。その結果、就労が辛くなって続かない。これを解決するために考えられたものです。
とはいえ、配慮すべきポイントは千差万別ですから、それぞれの就労支援施設や担当医とも連携して試行錯誤を繰り返しています。
―そういった取り組みが認められて「平成30年 障害者雇用職場改善好事例」で厚生労働大臣賞を受賞されたのですね。
吉本さん: 受賞はもちろん光栄なことです。ただ、こういった配慮や取り組みは、特定の人材ではなく、当社で働く人すべてに関わる話なんです。
たとえば、外国人であることや障害の特性を考慮して、仕事の内容をアバウトな説明ではなく具体的に書面で分かるようにしていますし、指示系統も混乱しないように一本化しています。しかしこれは突き詰めると「誰にでも分かりやすくする」という工夫であって、仕事の引継ぎや新入社員の育成にも活かされますから、全員のためになることだったんです。ですので、会社としては「特別なことはしていない」という捉え方をしています。
―新型コロナウイルスによる影響はいかがでしょうか。
吉本さん:勤務の面では、シニアの方は出社せずに自宅待機で自粛期間中を過ごしていただくなどの対策を取っていました。海外出張も控えています。
業績面については、おかげさまで悪影響なく好調です。たとえば電気自動車など世界的にリチウムイオン電池の需要が高く、スリッターはその製造に欠かせません。そういうわけで、採用活動も積極的に続けていきます。
―谷口さんは入社3年ということで、吉本さんとも「同期」になりますね。年齢差のある同僚とのやり取りで、なにか感じることはありますでしょうか。
谷口さん:まず、入社してすぐに、若手社員が1つ1つ堅実に手間をかけて仕事をしている姿に刺激を受けました。それが品質の高さに繋がっていると実感します。
また、完全受注生産でスリッターを製造する当社は、流れ作業ではなくチームで1台を組み立てますから、普段のコミュニケーションも多くて、立場に関係なく距離感が近いと思います。コロナ禍の前は「一緒に野球観戦に行こう」という話もしていましたし。
もちろん、全くついていけない話題もたまにありますけどね。ゲームの話とかは、よくわかりません(笑)
―そんな新しい環境でも変わらず大切にしている、仕事に対する心構えをお教えください。
谷口さん:目の前のことを着実にこなしていく、ということでしょうか。経験を積もうが何歳であろうが、仕事に失敗はつきものです。だからこそ、1つ1つ丁寧に進めていかねばと思います。
それと、仕事において「改善」は当たり前なので、それを上手くやるためにいかに注意深く物事を見るか、アンテナを張るかということも忘れないようにしたいです。
吉本さん:そういう谷口さんの姿勢に、影響を受ける社員も多いと思います。
好きな仕事で前向きに働く人にとって、年齢は問題ではなく、むしろその豊富な経験が活かされる利点のほうが大きいということがよく分かりました。そして会社側がおこなう配慮や工夫は最終的に全員のためになっているという話も、多様な人材が活躍する上で重要なポイントではないでしょうか。
求人情報は、京都お仕事マッチング診断「ジョブこねっと」に掲載されています。ぜひご覧ください。https://webjobpark.kyoto.jp/com/detail?cid=499
京都お仕事マッチング診断「ジョブこねっと」では、株式会社西村製作所のような年齢に関係なく活躍できる可能性がある企業の求人情報を多数掲載しています。
ぜひ以下のリンクからご覧ください!(2020年11月12日現在)
吉村建設工業株式会社
https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/1647
https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/1648
株式会社エーディーディー
https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/1689
株式会社えむ
https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/1683
有限会社矢野設備
https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/1664
株式会社山口書店
https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/1659
湯浅コンサルタント株式会社
https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/1657
株式会社ラシーヌ
https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/1663
株式会社サンクリーンビルサービス
https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/1643
https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/1644
株式会社フロッグピース
https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/1645
株式会社宮川電設工業
https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/1498
https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/1282
https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/1284
株式会社ダスキン山城
https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/1504
株式会社ユー・エム・アイ
https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/1627
特定非営利活動法人高齢者ネット援護会 みつわ倶楽部
https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/1620
株式会社金市商店
https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/1621
社会福祉法人同和園
https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/1490
株式会社アドリンク
https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/1523
https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/1524
有限会社オルグ
https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/1615
セルフサポート株式会社
https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/1587
株式会社ピナクル
https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/1602
株式会社野原光学
https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/1596
社会福祉法人リガーレ暮らしの架け橋
https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/1605
https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/1606
株式会社トクナガ
https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/845
https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/846
https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/847
https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/1590
株式会社ケーエキスプレス
https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/1581
https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/1582
株式会社すみや亀峰菴
https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/1565
https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/1567
株式会社西村製作所
https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/1369
株式会社シンテック
https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/1259
株式会社ミートショップヒロ
https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/928
https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/1535
https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/927
https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/954
株式会社きゅうべえ
https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/761
京都精工株式会社
https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/1305
https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/1307
社会福祉法人健光園
https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/806
https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/807
https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/808
https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/809
https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/810
https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/811
株式会社スプーキーズ
https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/825
トスレック株式会社
https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/1351
https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/1354
有限会社コンフォートエムロク
https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/1355
社会福祉法人洛西福祉会
https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/1253
株式会社きょうから
https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/781
https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/782
https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/783
https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/784
https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/785
https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/786
エイトクリーン
https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/1027
https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/1106
その他の記事
2021.03.04 奨学金返済支援で「若手が長く続けられる」環境づくり 株式会社ヤマコー
2021.02.20 【コロナ禍でのES(従業員満足度)を考えるセミナー】 京都市わかもの就職支援センター
2021.02.17 京都に根差して、住まい探しという「非日常」を支える 株式会社エリッツ
2021.01.28 「プラスアルファ」を提示できる人に 株式会社ゼネック
2020.12.23 ファッション業界で「しなやか」に時代を乗り越えてゆく 吉忠株式会社
2020.12.22 ITソリューションで、関西の地域社会に貢献 株式会社DTS WEST
2020.12.02 長年「働きやすさ」に自然体で取り組む 日本電気化学株式会社
2020.11.20 「有償インターン」の魅力とは?「学生インターン・バイト応援センター」が強力サポート! 京都ジョブパーク 企業応援団
2020.11.18 奨学金の返済支援を通じて、京都で働く人を支えたい 株式会社タナカ善
2020.10.27 観光業界ティータイム座談会~これからの仕事に最も大切な視点とは~ 京都市わかもの就職支援センター
2020.10.20 「人情」と「革新性」が共存する職場 トスレック株式会社
2020.10.20 「そのままでいいよ」と言ってもらえる環境だから、成長できる 株式会社ユニテツク 京都事業所
2020.09.08 \福祉の価値観が変わる、施設担当者の本音/~人を呼ぶ・定着したくなる働き方とは~ 京都市わかもの就職支援センター
2020.09.07 [参加企業様募集]コロナ後の中途採用を考える―講演および意見交換会- 京都市わかもの就職支援センター
2020.09.02 スマホゲームみたいな就活フェア!?バーチャル京都ジョブ博を”プレイ” 京都ジョブパーク 企業応援団
2020.09.01 今の世界に求められることに、得意分野がフィットする会社 京都EIC株式会社
2020.09.01 アイデアを出し続けることで「新しい時代」に順応 京都ジョブパーク 企業応援団
2020.08.29 [京都企業様向けinfo]学生への広報、満足できていますか? 京都市わかもの就職支援センター
2020.08.15 8/28(金)初開催!わかせんLive ~オンラインで京都企業を知ろう~ 京都市わかもの就職支援センター
2020.07.03 【募集】初めてのオンライン導入支援プログラム 京都市わかもの就職支援センター
2020.06.04 ≪京都企業の方必見≫「京のまち企業訪問」サイトを活用した採用活動を始めませんか 京都市わかもの就職支援センター
2020.02.28 就活を控えた皆さんへの「京都企業」情報公開 京都市わかもの就職支援センター
2020.02.15 「モノづくりを通じて笑顔とぬくもりが世界に少しでも増えることを目指す」 株式会社マザーハウス
2020.02.04 最高に楽しい、社寺建築という仕事との出会い 有限会社匠弘堂
2019.12.17 2019冬:新卒・既卒[正社員]採用予定の京都企業公開 京都市わかもの就職支援センター
2019.12.10 【3分解説】100年企業が進める社員想いな生き方改革 土山印刷株式会社
2019.11.20 【3分解説】外食産業のホワイト企業をめざして 株式会社フクナガ
2019.11.12 【3分解説】『笑顔』を大切にする企業の働き方 株式会社三笑堂
2019.11.06 【3分解説】現場の特性に合わせた働き方の提案、実行 株式会社きゅうべえ
2019.10.26 【3分解説】温かい社員と一緒に長く働ける職場を作るために シミズ薬品株式会社(ダックス)
2019.10.10 【3分解説】ゆったりした気持ちは柔軟な働き方から 株式会社山田松香木店
2019.10.04 [企業様向け]多様な働き方を発信する【自己診断制度】 京都市わかもの就職支援センター
2019.09.07 手描京友禅の技術を世界に伝える職人たち 岡山工芸株式会社
2019.09.06 女性の新しい働き方をデザインする建設ディレクターという仕事 京都サンダー株式会社
2019.03.28 たくさんの企業・人と出会い,やりたいことを見つける 酒井工業株式会社
2019.03.09 「業種に縛られない就活。“○○をやってみたい!”という気持ちの大切さ」 東和商事株式会社
2019.02.28 ママが働きやすい職場環境 京都市わかもの就職支援センター
2019.02.23 ヒト・場所・業務。自分にとって譲れないものとは? 比果産業株式会社
2019.02.16 人と人の繋がり 株式会社レオタニモト
2019.02.15 武道の心を世界へ 株式会社東山堂
2019.02.09 自分のやりたいことと出会い 有限会社丸重屋
2019.01.19 若手人材が担う次世代のサービス ニッポンレンタカー関西株式会社
2019.01.15 働くとは、会社を動かすこと 株式会社ロイヤル住建
2019.01.12 笑顔の創造 株式会社伊藤軒
2019.01.10 “ケタ違いの当たり前”を成し遂げる企業 株式会社特殊高所技術
2018.12.22 自分に合った企業とは? 京都精工電機株式会社
2018.11.16 その人らしさを求め,生きる日々を大切に 社会福祉法人青谷福祉会
2018.11.02 伝統・英会話観光・高収入・自由な働き方 彌榮自動車株式会社
2018.08.03 京都美術工芸大学×京都企業 交流会 京都市わかもの就職支援センター
2018.04.14 これからの1000年を紡ぐ企業認定 株式会社フラットエージェンシー
2018.04.11 京料理の食材「食」の引き出し 株式会社野田屋
2018.03.27 ハートメッセンジャー特集 特別養護老人ホーム沓掛寮
2018.03.14 しごとトークKYOTOin京都光華女子大学2017.11.28 京都市わかもの就職支援センター
2018.02.14 株式会社フクナガは京都を基点に飲食店を経営しています 株式会社フクナガ
2018.01.23 未来を描く“まちづくり”企業~CAREER MESSAGE~ 株式会社ジャパンインターナショナル総合研究所
2017.12.14 蜂蜜を「もっと身近に」~知っているようで知らない神秘なハチミツ~ 株式会社金市商店
2017.10.18 創業87年,でも社員の53%が20~30代の京都の商社 ニシムラ株式会社
2017.10.10 心地よい職場で働く 株式会社ウエダ本社
2017.06.01 伝統×創造でお茶の魅力を拡大 株式会社伊藤久右衛門
2017.05.25 「魚屋」のイメージを変える 株式会社西浅
2017.05.16 しっかりした労働環境により,保育士のゆとりが増え,より良い保育に繋がる 社会福祉法人安井保育園
2017.05.16 季節ごとに変わる京都の中心地の魅力を 株式会社イータイム
2017.05.12 Air&Aquaを科学する 株式会社アナテック・ヤナコ
2017.04.20 女性の活躍,こんなところでも!大学は臨床心理学専攻 京都エレベータ株式会社
2017.04.01 「データ上の建築物を見える化する仕事」に夢を膨らませて 株式会社しっつ
2017.03.29 管理職の半分を女性が占める屋根材,建築工事の会社 株式会社ダイム ワカイ
2017.03.29 大好きな京都で,大好きな英語を使える仕事 株式会社渡月亭
2017.03.29 香文化の継承に魅せられて 株式会社松栄堂