特集記事Feature
[参加企業様募集]コロナ後の中途採用を考える―講演および意見交換会-
PROFILE
京都市わかもの就職支援センター
このイベント・セミナーの企業様募集は終了しました
----------------------------------------------------------------
ー新卒採用・中途採用の特徴を正しく理解し、採用戦略を見直そうー
こんにちは。
京都市わかもの就職支援センターです。
京都駅前にある当センターは、
・京都市内企業の採用、定着支援
・京都で働きたい学生や求職者等の就活サポート
を無料で行っております。
本日は、企業様向けイベント
「コロナ後の中途採用を考える講演および意見交換会 参加企業様募集」
についてご案内いたします。
この度、京都市わかもの就職支援センターでは
株式会社マイナビから講師をお招きし、
これからの時代に向けて自社の適切な採用のあり方を考えていく
2日間のプログラムをオンライン(Zoom)にて開催します。
新卒採用・中途採用問わず、採用戦略を考える契機としてご参加ください。
参加は無料です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼詳細・申込
[日程]
【DAY1】
2020/10/14(水) 13:30~15:00
(1)講演:「採用の特徴と採用市場について」
講師:株式会社マイナビ 岡野久美子氏
・新卒採用、中途採用の特徴について
・コロナ禍での市場変化について
(2)自社の中途採用に関する「課題抽出」の意見交換
・(1)の内容を踏まえ、自社の採用課題を考えていただきます。
また参加企業同士で意見交換会を行います。
【DAY2】
2020/10/28(水) 13:30~15:00
(3)中小企業の採用に関する事例提供
・採用における様々な事例を情報提供いたします。
(4)自社の中途採用に関する「課題解決」の意見交換
・(3)の内容を踏まえ、自社の採用戦略を考えていただきます。
また参加企業同士で意見交換会を行います。
[参加条件]
・両日ともご参加いただけること
・京都市内に事業所を有する企業・団体等
[定員]
20社(1社につき2名様まで)
※申込順、定員に達し次第締め切り
[場所]
オンラインにて実施
※zoomを使用
※申込者には詳細をメールいたします
[費用]
無料
[応募方法]
下記必要事項を記入のうえ、
京都市わかもの就職支援センターまでメール(info-kigyo@kyoto-wakamono.org)
にてお申し込みください。
メールのタイトルは、「コロナ後の中途採用を考える意見交換会」としてください
▼応募メール必要事項
・企業名
・主業種
・参加人数
・参加者全員の氏名
・メールアドレス
・電話番号
▼チラシのダウンロードURL
https://www5.city.kyoto.jp/kigyo/res/seminar/client/390_1.pdf
ご不明な点等ございましたら、下記までお気軽にお問合せください。
[お申込および問合せ先]
京都市わかもの就職支援センター
〒600-8216 京都市下京区東塩小路町939 キャンパスプラザ京都6階
TEL:075-746-5086 / FAX:075-746-5087
Mail:info-kigyo@kyoto-wakamono.org
HP:https://kyoto-wakamono.org/
+ 月曜日・日曜日・祝日・年末年始は休業 +
京都市わかもの就職支援センター
最終更新日2021.01.12
京都ではたらいてよかった -むすぶ・つくる・ひろげる-
本社所在地京都府京都市下京区東塩小路町939キャンパスプラザ京都6階
その他の記事
2020.12.23 ファッション業界で「しなやか」に時代を乗り越えてゆく 吉忠株式会社
2020.12.22 ITソリューションで、関西の地域社会に貢献 株式会社DTS WEST
2020.12.02 長年「働きやすさ」に自然体で取り組む 日本電気化学株式会社
2020.12.01 毎朝、出社が楽しみなんです――60代・未経験でつかんだ「好きな仕事」 株式会社西村製作所
2020.11.20 「有償インターン」の魅力とは?「学生インターン・バイト応援センター」が強力サポート! 京都ジョブパーク 企業応援団
2020.11.18 奨学金の返済支援を通じて、京都で働く人を支えたい 株式会社タナカ善
2020.10.27 観光業界ティータイム座談会~これからの仕事に最も大切な視点とは~ 京都市わかもの就職支援センター
2020.10.20 「人情」と「革新性」が共存する職場 トスレック株式会社
2020.10.20 「そのままでいいよ」と言ってもらえる環境だから、成長できる 株式会社ユニテツク 京都事業所
2020.09.08 \福祉の価値観が変わる、施設担当者の本音/~人を呼ぶ・定着したくなる働き方とは~ 京都市わかもの就職支援センター
2020.09.02 スマホゲームみたいな就活フェア!?バーチャル京都ジョブ博を”プレイ” 京都ジョブパーク 企業応援団
2020.09.01 今の世界に求められることに、得意分野がフィットする会社 京都EIC株式会社
2020.09.01 アイデアを出し続けることで「新しい時代」に順応 京都ジョブパーク 企業応援団
2020.08.29 [京都企業様向けinfo]学生への広報、満足できていますか? 京都市わかもの就職支援センター
2020.08.15 8/28(金)初開催!わかせんLive ~オンラインで京都企業を知ろう~ 京都市わかもの就職支援センター
2020.07.03 【募集】初めてのオンライン導入支援プログラム 京都市わかもの就職支援センター
2020.06.04 ≪京都企業の方必見≫「京のまち企業訪問」サイトを活用した採用活動を始めませんか 京都市わかもの就職支援センター
2020.02.28 就活を控えた皆さんへの「京都企業」情報公開 京都市わかもの就職支援センター
2020.02.15 「モノづくりを通じて笑顔とぬくもりが世界に少しでも増えることを目指す」 株式会社マザーハウス
2020.02.04 最高に楽しい、社寺建築という仕事との出会い 有限会社匠弘堂
2019.12.17 2019冬:新卒・既卒[正社員]採用予定の京都企業公開 京都市わかもの就職支援センター
2019.12.10 【3分解説】100年企業が進める社員想いな生き方改革 土山印刷株式会社
2019.11.20 【3分解説】外食産業のホワイト企業をめざして 株式会社フクナガ
2019.11.12 【3分解説】『笑顔』を大切にする企業の働き方 株式会社三笑堂
2019.11.06 【3分解説】現場の特性に合わせた働き方の提案、実行 株式会社きゅうべえ
2019.10.26 【3分解説】温かい社員と一緒に長く働ける職場を作るために シミズ薬品株式会社(ダックス)
2019.10.10 【3分解説】ゆったりした気持ちは柔軟な働き方から 株式会社山田松香木店
2019.10.04 [企業様向け]多様な働き方を発信する【自己診断制度】 京都市わかもの就職支援センター
2019.09.07 手描京友禅の技術を世界に伝える職人たち 岡山工芸株式会社
2019.09.06 女性の新しい働き方をデザインする建設ディレクターという仕事 京都サンダー株式会社
2019.03.28 たくさんの企業・人と出会い,やりたいことを見つける 酒井工業株式会社
2019.03.09 「業種に縛られない就活。“○○をやってみたい!”という気持ちの大切さ」 東和商事株式会社
2019.02.28 ママが働きやすい職場環境 京都市わかもの就職支援センター
2019.02.23 ヒト・場所・業務。自分にとって譲れないものとは? 比果産業株式会社
2019.02.16 人と人の繋がり 株式会社レオタニモト
2019.02.15 武道の心を世界へ 株式会社東山堂
2019.02.09 自分のやりたいことと出会い 有限会社丸重屋
2019.01.19 若手人材が担う次世代のサービス ニッポンレンタカー関西株式会社
2019.01.15 働くとは、会社を動かすこと 株式会社ロイヤル住建
2019.01.12 笑顔の創造 株式会社伊藤軒
2019.01.10 “ケタ違いの当たり前”を成し遂げる企業 株式会社特殊高所技術
2018.12.22 自分に合った企業とは? 京都精工電機株式会社
2018.11.16 その人らしさを求め,生きる日々を大切に 社会福祉法人青谷福祉会
2018.11.02 伝統・英会話観光・高収入・自由な働き方 彌榮自動車株式会社
2018.08.03 京都美術工芸大学×京都企業 交流会 京都市わかもの就職支援センター
2018.04.14 これからの1000年を紡ぐ企業認定 株式会社フラットエージェンシー
2018.04.11 京料理の食材「食」の引き出し 株式会社野田屋
2018.03.27 ハートメッセンジャー特集 特別養護老人ホーム沓掛寮
2018.03.14 しごとトークKYOTOin京都光華女子大学2017.11.28 京都市わかもの就職支援センター
2018.02.14 株式会社フクナガは京都を基点に飲食店を経営しています 株式会社フクナガ
2018.01.23 未来を描く“まちづくり”企業~CAREER MESSAGE~ 株式会社ジャパンインターナショナル総合研究所
2017.12.14 蜂蜜を「もっと身近に」~知っているようで知らない神秘なハチミツ~ 株式会社金市商店
2017.10.18 創業87年,でも社員の53%が20~30代の京都の商社 ニシムラ株式会社
2017.10.10 心地よい職場で働く 株式会社ウエダ本社
2017.06.01 伝統×創造でお茶の魅力を拡大 株式会社伊藤久右衛門
2017.05.25 「魚屋」のイメージを変える 株式会社西浅
2017.05.16 しっかりした労働環境により,保育士のゆとりが増え,より良い保育に繋がる 社会福祉法人安井保育園
2017.05.16 季節ごとに変わる京都の中心地の魅力を 株式会社イータイム
2017.05.12 Air&Aquaを科学する 株式会社アナテック・ヤナコ
2017.04.20 女性の活躍,こんなところでも!大学は臨床心理学専攻 京都エレベータ株式会社
2017.04.01 「データ上の建築物を見える化する仕事」に夢を膨らませて 株式会社しっつ
2017.03.29 管理職の半分を女性が占める屋根材,建築工事の会社 株式会社ダイム ワカイ
2017.03.29 大好きな京都で,大好きな英語を使える仕事 株式会社渡月亭
2017.03.29 香文化の継承に魅せられて 株式会社松栄堂