人権を尊重し、笑顔を広げる福祉です
当施設は、高齢者と障がい者の人権を守り、利用者の皆様とそのご家族、そして福祉現場で働く仲間と力を合わせて、誰もが安心できる社会保障制度の構築に力を注ぎます。福祉援助を必要とされるすべての人が安心できる福祉援助を保障します。これらを使命とし、現場で働く人たちの生活と健康を守り、経験を蓄積できる職場作りを目指しています。
私たちは下記の取り組みに力をいれています。
長時間労働削減
休暇取得促進
多様な働き方
育児と両立
介護と両立
治療と両立
女性活躍
非正規処遇改善
高齢者活躍
障がい者活躍
項目 | 評価点 |
---|---|
職場環境(雰囲気)が良い | 8 |
福利厚生が充実 | 8 |
教育・研修制度が充実 | 7 |
給与水準・待遇 | 9 |
世に誇れる製品・サービス・技術 | 6 |
休日が多い | 6 |
合計 | 44 |
※企業による自社評価 登録されている企業が、それぞれの項目に1〜10点の点数を振り分けて、自社評価しています。
会社の強み
高齢者から子供までハンディキャップのあるすべての方を包括的に支援しています。重度の障がいをお持ちの方や、ターミナルケアにも積極的な関わりができます。
介護という仕事を通して多くの方々と関わり、「ありがとう」と「笑顔」が飛びかう事務所です。
会社の自慢
離職率が低く、学びの多い職場です。
会社の特色
弁護士、司法書士、税理士などの多くのネットワークで利用者を全人的に支えています。
法人名 | 有限会社おとくに福祉研究所 (ユウゲンガイシャオトクニフクシケンキュウショ) |
---|---|
業種 | 福祉 |
事業内容 | 高齢者、障がい者への暮らしの支援 |
設立 | 2003年08月19日 |
資本金 | 300万円 |
従業員数 | 28名 (女:27名、男:1名) |
代表者 | 代表取締役 有田 和生(アリタ カズオ) |
本社所在地 | 〒617-0824 京都府長岡京市天神4-7-12 ハイツ東台101号室 |
本社電話番号 | 075-958-2560 |
本社FAX番号 | 075-957-2808 |
事業所所在地 | 山城 |
ホームページURL | http://fukushi-club.com/ |
福利厚生 | 社会保険、労災、傷害保険、共済会、家族手当 |
採用予定 | なし(更新中又は未定を含む) |
インターンシップ予定 | あり |
採用予定 | なし(更新中又は未定を含む) |
---|---|
正社員採用実績人数 |
新卒採用 2022年3月大学・大学院卒業:0名 2022年3月短大・高専卒業:0名 2022年3月高校卒業:0名 中途採用 2021年度:0名 |
インターンシップ予定 |
あり |
---|---|
実習期間 |
短期(1~3日間) |
対象 |
専門学校生 |
給与 |
なし |
募集人数 |
1~5名 |
詳細 |
【会社見学受入れ中】 |
インターンシップに関する 問い合わせ先 |
担当名 有田和生 TEL 075-958-2560 info@fukushi-club.com |