トクベツヨウゴロウジンホームバイリンエン
最終更新日2021/11/26
すべての行動は利用者の視点から
当施設は、1970年(昭和45年)に事業を開始しました。その後地域のニーズに応えて増床をはかり、現在では定員220床を数えます。また、高齢化社会にともなうサービスの多様化につとめ、ショートステイ、グループホーム、デイサービスセンター、在宅介護支援センターと、介護サービスの複合施設として様々な事業を展開しています。
私たちは下記の取り組みに力をいれています。
長時間労働削減
休暇取得促進
多様な働き方
育児と両立
介護と両立
治療と両立
女性活躍
非正規処遇改善
高齢者活躍
障がい者活躍
若年者活躍
項目 | 評価点 |
---|---|
職場環境(雰囲気)が良い | 9 |
福利厚生が充実 | 7 |
教育・研修制度が充実 | 7 |
給与水準・待遇 | 6 |
世に誇れる製品・サービス・技術 | 9 |
休日が多い | 6 |
合計 | 44 |
※企業による自社評価 登録されている企業が、それぞれの項目に1〜10点の点数を振り分けて、自社評価しています。
会社の自慢
経験のある方も未経験の方も、ベテラン職員が研修を設けて基礎的な介護技術を丁寧に指導します。また託児所があるため子育て中の方も、これから子育てを考えている方も安心して働くことができます。育児休業・介護休業・看護休暇の取得実績もあります。
会社の理念
当施設では下記の基本理念の実践に、
日々取り組んでいます。
仁愛・優しい心で愛に満ちて
誠実・心に深く寄り添って
研鑽・いっそうの磨きをかけて
法人名 | 社会福祉法人和光会 (シャカイフクシホウジンワコウカイ) |
---|---|
業種 | 医療、福祉 |
事業内容 | 特別養護老人ホーム梅林園、グループホーム梅林園、診療所、デイサービスセンター、城陽市在宅介護支援センター |
設立 | 1969年11月05日 |
従業員数 | 133名 (女:84名、男:49名) |
代表者 | 理事長 梶本 惠子(カジモト ケイコ) |
本社所在地 | 〒610-0113 京都府城陽市中芦原55番地 |
本社電話番号 | 0774-52-4500 |
本社FAX番号 | 0774-56-0045 |
事業所所在地 | 山城 |
ホームページURL | http://bairinen.jp/ |
福利厚生 | ・共済会に加入しています。共済会の事業に参加できます。 ・託児所設置(同敷地内)。生後6ヶ月から3歳までのお子さんをお預かりいたします。 ・駐車場完備 |
採用予定 | なし(更新中又は未定を含む) |
採用予定 | なし(更新中又は未定を含む) |
---|