大切な思いを伝える時代のメッセンジャー
情報化社会において、当社は主として印刷工程を担ってきました。しかし、私どもには「印刷」というほんの一部の工程に機械的に携わっている単なる印刷工場という意識はありません。人々が求めている価値の高い情報とは何かを把握し、より早く正確に、そういった視点に立って「情報伝達」という仕事に取り組んでいます。良質の情報をカタチに変えて社会に提供していくメッセンジャーであることが、私たちの目標とする役割です。
項目 | 評価点 |
---|---|
職場環境(雰囲気)が良い | 6 |
福利厚生が充実 | 7 |
教育・研修制度が充実 | 6 |
給与水準・待遇 | 6 |
世に誇れる製品・サービス・技術 | 8 |
休日が多い | 6 |
合計 | 39 |
※企業による自社評価 登録されている企業が、それぞれの項目に1〜10点の点数を振り分けて、自社評価しています。
会社の社会貢献
会社前での清掃活動
当社はものづくりを通して社会に貢献できる企業を目指し、環境への取り組みの一環としてKESステップ2を取得いたしました。全社員が一丸となり周辺道路の清掃活動や、PETボトルのキャップを回収することで、CO2の削減と世界の子どもたちのためにポリオワクチンを購入できる、エコキャップ推進活動も実施しております。
会社の理念
経営理念
1信頼
私たちは常にお客様のご要望にこたえ、強い信頼関係を築きお客様の満足や喜びを第一に考え、培ってきた絆が、私たちの活動の原点となっています。
2創造
私たちはこれまで培ってきた技術と経験値で、お客様のご要望にお応えできるよう社員が一丸となって、常に二人三脚でお客様の様々な思いを実現してまいります。
詳細を見る
法人名 | 株式会社谷印刷所 (カブシキガイシャタニインサツショ) |
---|---|
業種 | 製造、印刷 |
事業内容 | 広告、ポスター、パンフレット等の各種印刷物の受注、製造 |
創業 | 1951年04月 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 30名 (女:5名、男:25名) |
代表者 | 代表取締役社長 谷 昌宏(タニ マサヒロ) |
本社所在地 | 〒615-0036 京都府京都市右京区西院大田町88番地 |
本社電話番号 | 075-313-0630 |
本社FAX番号 | 075-313-0831 |
事業所所在地 | 右京区 |
ホームページURL | http://www.taniinsatsusho.co.jp/ |
福利厚生 | 各種社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災・その他) |
採用予定 | あり |
採用に関する問い合わせ先 |
総務課 TEL:075-313-0630 FAX:075-313-0645 E-mail:info@taniinsatsusyo.co.jp |
採用情報 | 【新卒採用あり】2022年卒、大学院、短大・専門、第二新卒 【職種】営業、印刷オペレーター 【中途採用あり】 【職種】営業、印刷オペレーター 職種:営業 雇用形態:正社員 仕事内容:印刷物及びその関連する商品の受注、制作手配及び納品等 就業場所:本社(京都市右京区西院太田町88番地) 初任給:[大学卒] 19万円~25万円(試用期間あり) 昇給:年1回 賞与:年2回 勤務時間:9:00~18:00 うち労働時間8時間00分 休憩時間60分 時間外あり:(月平均:20時間) 年間休日106日(日、祝日、 土曜日月2回休み(繁閑期変動あり))会社カレ ンダーによる・年末年始、夏期 資格:普通自動車第一種運転免許 職種:印刷オペレーター 雇用形態:正社員 仕事内容:コンピューター制御の最新印刷機による印刷作業 就業場所:本社(京都市右京区西院太田町88番地) 初任給:[大学卒] 19万円~25万円(試用期間あり) 昇給:年1回 賞与:年2回 勤務時間:8:30~17:30 うち労働時間8時間00分 休憩時間60分 時間外あり:(月平均:20時間) 年間休日106日(日、祝日、 土曜日月2回休み(繁閑期変動あり))会社カレ ンダーによる・年末年始、夏期 資格:不問 詳しくは採用ページをご覧ください。 http://www.taniinsatsusho.co.jp/employment.htm |