ジェイサイエンスラボ
最終更新日2022/12/13
JSLロゴ
社屋外観
分析機器のオンリーワン企業を目指して!
弊社は、ガスクロマトグラフと有機元素分析装置の専門メーカーです。最先端技術を駆使し、今までにない魅力的な新技術・新製品を創り続けたいという理念を念頭に置き、研究開発型のオンリーワン企業を目指しています。
私たちは下記の取り組みに力をいれています。
長時間労働削減
休暇取得促進
多様な働き方
非正規処遇改善
高齢者活躍
若年者活躍
学問と両立
項目 | 評価点 |
---|---|
職場環境(雰囲気)が良い | 9 |
福利厚生が充実 | 9 |
教育・研修制度が充実 | 8 |
給与水準・待遇 | 8 |
世に誇れる製品・サービス・技術 | 9 |
休日が多い | 8 |
合計 | 51 |
※企業による自社評価 登録されている企業が、それぞれの項目に1〜10点の点数を振り分けて、自社評価しています。
会社の強み
第30回「中小企業優秀新技術・新製品賞」「優良賞」受賞
2018年5月、ジェイ・サイエンス・ラボはグループ会社のラウンドサイエンスと合併し、新生「ジェイ・サイエンス・ラボ」となりました。従業員数も37名になり、現在売上好調。4月には第30回「中小企業優秀新技術・新製品賞」の「優良賞」を受章しました。
会社の自慢
有志でBBQ!
1、社員旅行があります(みんなの投票で行き先が決まり、日頃の疲れを癒し、これからの発展と社内の活力につなげています)
2、会社は京都駅からも近く便利
3、有志でBBQ、ボーリング大会、海外旅行(前回は台湾を企画しました)などを企画し従業員同士の親睦を深めています。
会社の特色
初心者向けにHPでガスクロ講座解説!
弊社は「有機微量元素分析装置」、「ガスクロマトグラフ」などを世に送り出してきた技術者達が資本強化を図り、分析・計測装置の研究・開発・サービスを主たる業務として、2001年に資本も、社名も新たに設立した会社です。分析機器のメーカーとして、長い歴史と伝統に培われた大きな信頼と評価を継承しています。また、毎年、アイデア満載の高度な新技術で他社にない魅力あふれる新製品を創出しているユニークな会社です。
会社の社会貢献
ジェイ・サイエンスグループは、安定した中堅企業を目指すとともに『For The Customer』を合言葉に、最新技術と独創的なアイデアで科学の発展にグループの総力を挙げて社会に貢献したいと考えています。
会社の理念
毎年JASISに出展し、新しい技術・装置の説明をしています
弊社は最先端技術を駆使し、今までにない魅力的な新技術・新製品を創り続けたいという理念を念頭に置き、研究開発型のオンリーワン企業を目指しています。
法人名 | 株式会社ジェイ・サイエンス・ラボ (カブシキガイシャジェイサイエンスラボ) |
---|---|
業種 | 製造 |
事業内容 | ガスクロマトグラフや触媒評価装置、有機元素分析装置を中心に各種分析機器の開発・設計・製造・販売・アフターメンテナンスをしています。 お客様のご要望に合わせたシステム提案でオンリーワン企業を目指しています。 |
設立 | 2001年05月30日 |
創業 | 2001年05月30日 |
資本金 | 4000万円 |
従業員数 | 40名 (女:6名、男:34名) |
売上高 | 8億2832万円(2022年04月期決算) |
代表者 | 代表取締役 森田 正義(モリタ マサヨシ) |
本社所在地 | 〒601-8144 京都府京都市南区上鳥羽火打形町231番地 |
本社電話番号 | 075-693-9480 |
本社FAX番号 | 075-693-9490 |
事業所所在地 | 南区 |
ホームページURL | https://j-sl.com/ |
福利厚生 | ・勤務間インターバル制度を設けて働き方改革実施中。 ・従業員に対して、手厚い共済へ一律加入。 ・個々のスキルアップを目標にいつでも受講可能なweb研修の導入。 現在はコロナ過で実施できていませんが… ・年に1度社員旅行を実施。 ・忘年会、決算後の全体会議の後のお食事会。 ・有志企画のボーリング大会、海外旅行、などなど ・ワークバランス認証企業 |
採用予定 | なし(更新中又は未定を含む) |
インターンシップ予定 | あり |
その他 | □直近3事業年度の新卒者等の採用者数・離職者数 前年度新卒採用者1人、前2年度0人、前3年度0人、3年間離職者0人 前年度中途採用者0人、前2年度2人、前3年度3人、3年間離職者0人 □従業員の平均年齢:41歳 □前事業年度平均有休取得日数:10.7日 |
採用予定 | なし(更新中又は未定を含む) |
---|---|
正社員採用実績人数 |
新卒採用 2022年3月大学・大学院卒業:2名 2022年3月短大・高専卒業:0名 2022年3月高校卒業:0名 中途採用 2021年度:0名 |
インターンシップ予定 |
あり |
---|---|
実習期間 |
短期(1~3日間) |
対象 |
理系大学院生 理系学部生 |
給与 |
なし |
募集人数 |
1~5名 |
詳細 |
【会社見学受入れ中】 |
インターンシップに関する 問い合わせ先 |
担当名 総務部 大歳 TEL 075-693-9480 otoshi@j-sl.com |