堅実経営
創業以来、経営理念である「堅実経営」を貫いてきた結果、無借金経営の財務体質を保っています。また、会社の社訓である「健康・親切・恩義」を基本とし、「誠実施工」で信頼性のある会社です。当社の使命は、「地球環境を考え、人が暮らしやすい環境を作り出すこと」、土木・建築工事を通じ、「人と自然環境の調和のとれた暮らしを創ること」です。
私たちは下記の取り組みに力をいれています。
長時間労働削減
休暇取得促進
育児と両立
非正規処遇改善
若年者活躍
項目 | 評価点 |
---|---|
職場環境(雰囲気)が良い | 6 |
福利厚生が充実 | 6 |
教育・研修制度が充実 | 8 |
給与水準・待遇 | 7 |
世に誇れる製品・サービス・技術 | 5 |
休日が多い | 5 |
合計 | 37 |
※企業による自社評価 登録されている企業が、それぞれの項目に1〜10点の点数を振り分けて、自社評価しています。
会社の強み
創業以来、経営理念である「堅実経営」を貫いてきた結果、無借金経営の財務体質のよい会社として、東京証券取引所第二部に上場しており、京都府内の総合建設会社では、事業規模・技術力はトップクラスです。
会社の自慢
当社の社訓は、「まず『健康』であること、人には『親切』にすること、受けた『恩義』を忘れないこと。」です。従業員一人ひとりが、その考え方を大切にしており、誰に対しても、その考え方を念頭に置いて対応しています。
会社の特色
会社の原点である一般土木工事、舗装工事の技術力を蓄積し、トンネル工事などの大型工事をはじめ、舗装工事は、他社に負けない自負があります。また、建築工事は、施工と設計が一体となって、特別養護老人ホーム、病院などの大型工事を施工しています。
会社の社会貢献
地元の天橋立の清掃活動、大江山への植樹、献血活動、こども110番の車(京都府・兵庫県)の配備、「通学路安全マップ」の作成と宮津市内の小学生への配付などを行っているほか、各事業所にて、ボランティア活動を計画し、実施しています。
会社の理念
創業80年の歴史を生かし、次に引き継ぐ会社経営。
詳細を見る
法人名 | 金下建設株式会社 (カネシタケンセツカブシキガイシャ) |
---|---|
業種 | 建設、建築、土木、設備 |
事業内容 | 土木工事の測量、調査、設計及び施工 建築工事の計画、設計、監理及び施工 産業廃棄物の中間処理業(リサイクル)・舗装材料の製造及び販売 |
設立 | 1951年04月10日 |
創業 | 1935年04月 |
資本金 | 10億円 |
従業員数 | 233名 (女:15名、男:218名) |
売上高 | 110億1600万円(2017年12月期) |
代表者 | 代表取締役社長 金下 昌司(カネシタ ショウジ) |
本社所在地 | 〒629-2251 京都府宮津市字須津471番地の1 |
本社電話番号 | 0772-46-3151 |
本社FAX番号 | 0772-46-5024 |
事業所所在地 | 中京区、丹後、中丹、南丹、京都府外(大阪府、兵庫県) |
ホームページURL | http://www.kaneshita.co.jp/ |
福利厚生 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、従業員持株会、共済会、財形制度、社員寮・社宅(無料) |
採用予定 | 未定 |