ゼンキョウトケンセツキョウドウクミアイ
最終更新日2021/08/23
地元密着型企業
1955年設立の、京都府下を中心とした、中小建設業による事業協同組合です。建設業界の地位向上と地元企業の活性化を目標として掲げています。組合活動としては会員企業の福利厚生の一環として各種スポーツ大会の企画開催や、納涼例会、旅行などの企画提案等をすることにより働きやすい企業作りに貢献しております。また、事業活動としては建設資材のリース・販売の他、埋蔵文化財の発掘調査を手がけています。
私たちは下記の取り組みに力をいれています。
休暇取得促進
育児と両立
介護と両立
治療と両立
女性活躍
非正規処遇改善
高齢者活躍
障がい者活躍
項目 | 評価点 |
---|---|
職場環境(雰囲気)が良い | 8 |
福利厚生が充実 | 6 |
教育・研修制度が充実 | 7 |
給与水準・待遇 | 8 |
世に誇れる製品・サービス・技術 | 8 |
休日が多い | 7 |
合計 | 44 |
※企業による自社評価 登録されている企業が、それぞれの項目に1〜10点の点数を振り分けて、自社評価しています。
会社の特色
埋蔵文化財発掘調査に携わっていることから遺跡の保護に力を入れています。本部のある西京区では大枝山古墳の保護を目的とした維持管理や、地域住民のみなさまとともに、古墳公園の草刈等の清掃活動や公園内での各種イベントの開催等を行っています。
法人名 | 全京都建設協同組合 (ゼンキョウトケンセツキョウドウクミアイ) |
---|---|
業種 | 建設、建築、土木、その他(建設系事業協同組合) |
事業内容 | 中小建設企業による事業協同組合であり、組合員様向けサービスとして、建設足場材のリースや、建設資材の販売、労働保険、事務代行、経営相談事業を展開。その他事業として、京都府下における埋蔵文化財発掘調査事業を手がけております。 |
設立 | 1955年05月17日 |
資本金 | 1億2014万円 |
従業員数 | 21名 (女:8名、男:13名) |
売上高 | 6億円(2020年度3月期) |
代表者 | 代表理事 田中 守(タナカ マモル) |
本社所在地 | 〒615-8165 京都府京都市西京区樫原盆山13-1 |
本社電話番号 | 075-382-1021 |
本社FAX番号 | 075-394-3201 |
事業所所在地 | 西京区、京都府外(滋賀) |
ホームページURL | http://www.zenkyoto.jp/ |
福利厚生 | 健康保険、雇用保険、労災、厚生年金 退職金共済、退職金制度あり(勤続1年以上) |
採用予定 | なし(更新中又は未定を含む) |
採用予定 | なし(更新中又は未定を含む) |
---|