項目 | 評価点 |
---|---|
職場環境(雰囲気)が良い | 7 |
福利厚生が充実 | 6 |
教育・研修制度が充実 | 7 |
給与水準・待遇 | 6 |
世に誇れる製品・サービス・技術 | 10 |
休日が多い | 6 |
合計 | 42 |
※企業による自社評価 登録されている企業が、それぞれの項目に1〜10点の点数を振り分けて、自社評価しています。
会社の自慢
お客様の食卓に、安心して召し上がっていただける製品をお届けするために、製品の安全を保証するための努力を怠ることはできません。
服部では、国産大豆の使用に加え、揚げ製品では国産米油を使用しています。また、製造工程を見直すことにより、消泡剤を使用しない製品の開発に成功しました。
会社の理念
顧客第一・現場第一を基本に、徹底した美味しさと品質の追求を行い、安心・安全・満足を提供します。
お客様の声を真摯に受け止め、正確かつ迅速にして、真心をもってお客様サービスに努めます。
世の中や市場の変化に柔軟に対応していくため、技術開発・事業開発・財務体質の強化に取り組み、人材の育成と社内コミュニケーションを積極的に推進し、明るく躍動感あふれる社風を醸成し、社会に貢献します。
法人名 | 株式会社服部食品 (カブシキガイシャハットリショクヒン) |
---|---|
業種 | 食品、卸売、その他(豆腐製造販売) |
事業内容 | 豆腐、その他食品の製造・販売 |
設立 | 1988年08月31日 |
創業 | 1910年(明治43年) |
資本金 | 1150万円 |
従業員数 | 37名 (女:11名、男:26名) |
代表者 | 代表取締役 服部 一夫(ハットリ カズオ) |
本社所在地 | 〒606-8331 京都府京都市左京区黒谷町3 |
本社電話番号 | 075-771-0114 |
本社FAX番号 | 075-752-0544 |
事業所所在地 | 左京区 |
ホームページURL | http://www.nanzenjitofu.jp/ |
福利厚生 | 休日休暇:月6~7日(シフト制)夏期・ゴールデンウィーク・年末・有給・その他 待遇:昇給年1回(アルバイト・パートの方は2回)、賞与年2回(アルバイト・パートの方は寸志)、諸手当(役付・家族) 福利厚生:各種社会保険完備、通勤交通費一部支給 |
採用予定 | なし(更新中又は未定を含む) |
採用予定 | なし(更新中又は未定を含む) |
---|