親切丁寧 努力次第で自店舗経営目指す
白水園は、大文字送り火で知られる東山如意獄のふもと、銀閣寺にほど近い白川の里に店を開いて四代目。
四季折々に育てられたきびしい京の味を、めぐまれた環境のもとで喜んでいただけるよう、ひたすら料理の道に励んでまいりました。どうか当店の静かなお座敷で、季節の味を楽しみにお越しくださいませ。心よりお待ち申し上げております。
項目 | 評価点 |
---|---|
職場環境(雰囲気)が良い | 9 |
福利厚生が充実 | 4 |
教育・研修制度が充実 | 8 |
給与水準・待遇 | 5 |
世に誇れる製品・サービス・技術 | 7 |
休日が多い | 2 |
合計 | 35 |
※企業による自社評価 登録されている企業が、それぞれの項目に1〜10点の点数を振り分けて、自社評価しています。
会社の強み
当店では創業80年以上お隣の橋本関雪画伯にお店のロゴを作成してもらい、町家風の建物の中4代目。店内にも有名な作者の絵画が置いてあり、京都らしい雰囲気の中お値打ちの料理をお出ししているのが当店の強みで、常連も多いです。玄関には古き良き手水鉢などの調度品が、海外のお客様にも好評です。
会社の自慢
下ごしらえは全ての基本
当店の自慢は何と言っても手作りです。最近では、何でも出来合いを利用する店が多い中、当店は毎日中央市場へ仕入れに行き新鮮な魚を仕入れ、水洗い・三枚おろしを自店舗で行います。よって当店で修行を重ねた者は全て基本からすべてできる人間ばかりです。世の中へ出ても基本ができなければ何処も重宝してもらえません。誰でもできる仕事ではなく自分にしかできない仕事を目指し基礎を固めて将来に役に立てていくことです。
詳細を見る
法人名 | 京料理 白水園 (キョウリョウリ ハクスイエン) |
---|---|
業種 | 小売、飲食、サービス |
事業内容 | 京野菜や鮮魚の仕入れ、下ごしらえや調理、和え物、煮焚き物、焼き物、揚げ物、酢の物に至るすべての工程、いわゆる京料理 |
創業 | 1930年11月30日 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 8名 (女:5名、男:3名) |
売上高 | 2800万円 |
代表者 | 西村 直也(ニシムラナオヤ) |
本社所在地 | 〒606-8406 京都府京都市左京区浄土寺石橋町36 |
本社電話番号 | 075-752-2000 |
本社FAX番号 | 075-752-2000 |
事業所所在地 | 左京区 |
ホームページURL | http://www.hakusuien.net/index.html |
福利厚生 | 料理組合保険、労災保険、雇用保険 |
採用予定 | 未定 |