木をこころで届ける材木屋
京都御苑のすぐ南に位置する株式会社岡利は、明治20年代の創業以来、材木を吟味して、高い品質を保ってきました。
項目 | 評価点 |
---|---|
職場環境(雰囲気)が良い | 8 |
福利厚生が充実 | 6 |
教育・研修制度が充実 | 6 |
給与水準・待遇 | 6 |
世に誇れる製品・サービス・技術 | 8 |
休日が多い | 7 |
合計 | 41 |
※企業による自社評価 登録されている企業が、それぞれの項目に1〜10点の点数を振り分けて、自社評価しています。
会社の自慢
能面材(左)と仏像材
桜・桂・ケヤキなどの国産の銘木(木の形・木目などが美しく、珍しく、また、趣きのある木材の総称)を扱い、さらに、尾州桧をはじめ彫刻用銘木全てを扱う店として、仏像や能面など、日本古来の伝統を今に伝え続ける芸術品の材料を提供しております。
会社の理念
木の文化の国、日本。古来より我が国は木から深い恩恵を受け、その風土に合わせて適材を適所に使い分けてきました。
「銘木」とは、木の形・木目などが美しかったり珍しかったりする趣きのある木材の総称です。株式会社岡利は、地球の貴重な財産とも言える「銘木」の良さを大切にし、木の良さをわかっていただける「人」に良材をお届けできるよう、日々努力しております。
詳細を見る
法人名 | 株式会社岡利 (カブシキガイシャオカリ) |
---|---|
業種 | 伝統、農林、建築 |
事業内容 | 仏像材、能面材、レリーフ材、一般彫刻材、建築内装材など 桐箱(能面収納用のみ特別販売)の販売 |
設立 | 1984年05月01日 |
従業員数 | 2名 (女:1名、男:1名) |
代表者 | 代表取締役 岡村 利昌(オカムラ トシマサ) |
本社所在地 | 〒604-0871 京都府京都市中京区東洞院通丸太町下る三本木町443番地 |
本社電話番号 | 075-252-3131 |
本社FAX番号 | 075-252-3134 |
事業所所在地 | 中京区 |
ホームページURL | http://www.okari.co.jp/ |
採用予定 | 未定 |