ホケンフクシノカイ ロウジンホケンシセツニシノキョウ
最終更新日2022/06/01
地域における必要な福祉サービスを総合的に提供する
当法人は多様な保育需要に応え、社会福祉事業法の基本理念と児童福祉法にもとづく保育園運営を行うために、1998年3月26日設立。保育においては「こどもの権利条約」を実践し、地域の子育てネットワークの拠点となるよう取り組んでいます。法人設立後は地域の総合的な福祉を進めるために、介護施設、児童デイサービス、居宅支援、訪問介護等多面的な介護・福祉事業に取り組んでいます。
私たちは下記の取り組みに力をいれています。
長時間労働削減
休暇取得促進
育児と両立
介護と両立
女性活躍
非正規処遇改善
高齢者活躍
障がい者活躍
若年者活躍
地域活動と両立
学問と両立
項目 | 評価点 |
---|---|
職場環境(雰囲気)が良い | 7 |
福利厚生が充実 | 9 |
教育・研修制度が充実 | 7 |
給与水準・待遇 | 7 |
世に誇れる製品・サービス・技術 | 7 |
休日が多い | 9 |
合計 | 46 |
※企業による自社評価 登録されている企業が、それぞれの項目に1〜10点の点数を振り分けて、自社評価しています。
会社の強み
医療機関と連携した医療・介護・福祉のネットワークがあります。
会社の自慢
都市型老人保健施設として、住み慣れた地域環境の中で生活して頂いています。
会社の理念
いつまでも安心して、心豊かに暮らせる西の京。
ひとりひとりの立場にたって、みんなの輝きあつめよう。
地域、家族、ボランティアと手をつなぎ、福祉の輪、安心の輪ひろげよう。
みんなの時代、みんなのこれから「いのち」と「平和」をまもっていこう。
みんなの笑顔がつどい、楽しさ、思いやりあふれる西の京。
法人名 | 社会福祉法人保健福祉の会 (シャカイフクシホウジンホケンフクシノカイ) |
---|---|
業種 | 生活 |
事業内容 | ■認可保育園 ■介護老人保健施設 ■児童デイサービス ■居宅支援事業・訪問介護 |
設立 | 1998年03月26日 |
従業員数 | 260名 (女:225名、男:35名) |
代表者 | 理事長 上田 裕子(ウエダ ユウコ) |
本社所在地 | 〒604-8454 京都府京都市中京区西ノ京小堀池町16 |
本社電話番号 | 075-841-8160 |
本社FAX番号 | 075-841-8164 |
事業所所在地 | 北区、中京区、下京区、南区、南丹 |
ホームページURL | http://www.hoken-fukushi.or.jp/ |
福利厚生 | 【常勤職員の場合】 社会保険(厚生年金・健康保険)、雇用保険、労災保険、退職金制度(1年勤務後)、 共済会制度 |
採用予定 | なし(更新中又は未定を含む) |
インターンシップ予定 | あり |
採用予定 | なし(更新中又は未定を含む) |
---|---|
正社員採用実績人数 |
新卒採用 2022年3月大学・大学院卒業:0名 2022年3月短大・高専卒業:0名 2022年3月高校卒業:0名 中途採用 2021年度:5名 |
インターンシップ予定 |
あり |
---|---|
実習期間 |
短期(1~3日間) |
対象 |
理系大学院生 理系学部生 文系大学院生 文系学部生 短大生 高専生 専門学校生 留学生 |
給与 |
なし |
募集人数 |
1~5名 |
詳細 |
【会社見学受入れ中】 |
インターンシップに関する 問い合わせ先 |
担当名 事務長 坪田美也子 TEL 075-821-3388 syafuku@hoken-fukushi.jp |