人・技術を育む会社
『品質第一』これは協和グループ創業からのポリシーであり、永遠に掲げられる大いなる理念です。
技術を掘り下げ、技術の研究を怠らない。生産技術、管理技術、固有技術…全ての技術への追求が企業の明日を開きます。
常に精密加工のトップをめざしQ(品質)C(価格)D(納期)の技術向上を図ることこそが企業としての永遠の目標です。現状の技術を磨きながら新しい技術を探る、それが生産企業としての経営理念です。
項目 | 評価点 |
---|---|
職場環境(雰囲気)が良い | 6 |
福利厚生が充実 | 8 |
教育・研修制度が充実 | 5 |
給与水準・待遇 | 8 |
世に誇れる製品・サービス・技術 | 8 |
休日が多い | 8 |
合計 | 43 |
※企業による自社評価 登録されている企業が、それぞれの項目に1〜10点の点数を振り分けて、自社評価しています。
詳細を見る
法人名 | 株式会社協和製作所 (カブシキガイシャキョウワセイサクショ) |
---|---|
業種 | 製造、電気 |
事業内容 | 協和製作所が切削部品をつくり始めて40年、かつては難削材といわれたステンレスのように、常に時代に先駆けた新素材にチャレンジ。創業時より、マイクロスイッチ、リミットスイッチ、光電子リレーなどに使われる制御機器部品は、当社生産品目の中心です。多品種少ロットの生産ラインと安定した品質で、高い評価をいただいています。 |
従業員数 | 39名 (女:16名、男:23名) |
代表者 | 山口 盛夫(ヤマグチ モリオ) |
本社所在地 | 〒602-8357 京都府京都市上京区仁和寺街道御前東入る鳳瑞町221 |
本社電話番号 | 075-462-0863 |
本社FAX番号 | 075-462-0865 |
事業所所在地 | 上京区 |
ホームページURL | http://www.kyowa-g.co.jp |
採用予定 | 未定 |