工場から感動をお届け!フィルム業界でなくてはならない存在!
お客様である大手フィルムメーカーからお預かりしたフィルムを、ご要望に応じて加工しています。豊富な設備で確かな技術と品質をお客様に提供し、サプライチェーンの根幹を担う当社は、BtoB企業として、フィルム業界では、なくてはならない存在です。1969年の創業から50年を経て、次の100年に向け、新たに掲げた『パートナーと共に未来へ躍進する』という経営理念の下、一緒に活躍できる新たな人材を求めています。
私たちは下記の取り組みに力をいれています。
長時間労働削減
休暇取得促進
多様な働き方
育児と両立
介護と両立
治療と両立
女性活躍
非正規処遇改善
高齢者活躍
障がい者活躍
若年者活躍
外国人活躍
地域活動と両立
学問と両立
項目 | 評価点 |
---|---|
職場環境(雰囲気)が良い | 9 |
福利厚生が充実 | 8 |
教育・研修制度が充実 | 8 |
給与水準・待遇 | 8 |
世に誇れる製品・サービス・技術 | 8 |
休日が多い | 6 |
合計 | 47 |
※企業による自社評価 登録されている企業が、それぞれの項目に1〜10点の点数を振り分けて、自社評価しています。
会社の強み
包装用途から光学用途まで、幅広いフィルムスリット加工に対応しています。
30年以上の長きにわたり、お客様の期待に応え続け、業界内で高い支持を得、確固たる地位を築き、成長を続けています。
工場から感動をお届けすべく、ホテルの接客サービスのような『おもてなしの心』をもってお客様と接することを心掛け、深い信頼関係を築き上げています。
会社の特色
教育制度も充実しており、仕事を通して、新たな可能性が開けます。
幅広い社会常識と、真心を持って対応できることを目指した人財教育に力を入れ、社員全員で新しいことにチャレンジしながら、自分の可能性を広げていけるよう、手厚く支援しています。
会社の理念
パートナーと共に未来へ躍進する。
詳細を見る
法人名 | 株式会社ONO plus (カブシキガイシャオノプラス) |
---|---|
業種 | 製造 |
事業内容 | プラスチックフィルムのスリット加工 |
創業 | 1969年01月 |
資本金 | 4000万円 |
従業員数 | 104名 (女:30名、男:74名) |
代表者 | 代表取締役 村上 研介(ムラカミ ケンスケ) |
本社所在地 | 〒612-8035 京都府京都市伏見区常盤町34番地1 |
本社電話番号 | 075-621-2111 |
本社FAX番号 | 075-621-2115 |
事業所所在地 | 伏見区、京都府外(綴喜郡宇治田原町、八幡市) |
ホームページURL | https://ono-plus.com |
採用予定 | 未定 |
インターンシップ | 随時受入可 ※日程、内容、応相談 |