扇子の良さを多くの方に知って頂ける企画・提案を目指しています
「和」のイメージを伝統と革新の両輪で発信
享保3年(1718年)に京都市西本願寺前で「金屋孫兵衛」の商号で開業、寺院用扇子を販売。
明治以降は一般用夏扇、会社贈答用を主に製造販売。
昭和32年、株式会社に改組。百貨店等に販売を拡張し現在にいたる。
私たちは下記の取り組みに力をいれています。
長時間労働削減
休暇取得促進
多様な働き方
育児と両立
介護と両立
治療と両立
女性活躍
非正規処遇改善
高齢者活躍
障がい者活躍
若年者活躍
地域活動と両立
文化活動と両立
学問と両立
項目 | 評価点 |
---|---|
職場環境(雰囲気)が良い | 8 |
福利厚生が充実 | 6 |
教育・研修制度が充実 | 6 |
給与水準・待遇 | 6 |
世に誇れる製品・サービス・技術 | 10 |
休日が多い | 6 |
合計 | 42 |
※企業による自社評価 登録されている企業が、それぞれの項目に1〜10点の点数を振り分けて、自社評価しています。
会社の社会貢献
白竹堂はCO2削減運動「チャレンジ25」に参加し、オフィスや日常生活において実践できるCO2削減に向けた具体的な行動を社内全体で行なっています。
具体的には、
○照明やOA機器等のスイッチオフを心がけよう
○出かける際はバスや電車、自転車など環境に優しい交通機関を利用しよう
○マイバッグ、マイボトルを持ち歩こう
など、地球温暖化防止に向けた取り組みを、毎日の生活の中で実践しています。
会社の理念
白竹堂は 扇子のよさを、より多くの方に理解していただき 使って喜んでもらえるよう努める
白竹堂は 社会・地域に貢献し愛される会社となるよう努める
白竹堂は 音楽・スポーツ・芸能を推奨し 文化を高めるよう努める
白竹堂は 地球環境問題を考慮し 明るい未来を創造するよう努める
詳細を見る
法人名 | 株式会社山岡白竹堂 (カブシキガイシャヤマオカハクチクドウ) |
---|---|
業種 | 伝統、工芸 |
事業内容 | 京扇子製造販売 |
設立 | 1957年12月26日 |
創業 | 1718年 |
資本金 | 1000万円 |
代表者 | 代表取締役 山岡 憲之(ヤマオカ ノリユキ) |
本社所在地 | 〒604-8075 京都府京都市中京区麩屋町通六角上る白壁町448番地 |
本社電話番号 | 075-221-1206 |
本社FAX番号 | 075-221-2759 |
事業所所在地 | 中京区 |
ホームページURL | http://www.hakuchikudo.co.jp/ |
採用予定 | 未定 |