ワタナベビソウ株式会社ワタナベ美装
用意するのはやる気とスニーカー!!
-
企業
紹介 -
会社
情報 - 福利厚生
・働き方 -
採用
情報 - インターンシップ
人は何のために仕事をするのでしょう?
弊社では、「やりがい」を大切にしています。仕事にやりがいを感じて、より幸せな人生を送ってほしい。そう願っています。共に働く仲間を尊重して、ともに成長したいと思います。
代表者からのメッセージ
ワタナベ美装の存在目的は、社員・スタッフを幸せにし、お客様に幸せになっていただくことです。
心をこめて仕事に取り組み、皆で成長したいと考えております。
共に働く仲間を尊重し、良いサービスを提供し続けます。
先輩からのメッセージ

いつも笑声を心がけています
私たちは「笑声~えごえ~」に取り組んでいます。お客様がこちらをご覧になっていなくても「笑顔で挨拶してるんだな」と分かる声で挨拶しています。笑顔+笑声で話しかけられて不快な気持ちになる人はいないでしょう?お客様の建物をきれいにするだけではなく、笑声の挨拶で、自分の心もきれいになり、お客様にも心地よくなっていただきたいと考えています。
会社の強み

弊社はビルメンテナンス業を営んでいます。ビルのメンテナンスの良し悪しは人の力が大きく左右します。技術だけではなく、「挨拶・マナー」も重要視しています。弊社では、スタッフを「トップスター」と位置付け、トップスターミーティングを2ヶ月に1回開催し、仲間を尊重し合えるスタッフの育成に力を注いでいます。
会社の理念

全員が笑顔でやりがいを感じて仕事をする会社でありたい。そんなスタッフがお客様を笑顔にできる仕事を提供できる会社でありたい。
●事業を通じてお客様、社会に価値と感動を提供する。
●全員の笑顔と努力と創造力を以って、よりいっそう発展する。
●地球の未来のためにできる事からはじめる。
- 法人名
- 株式会社ワタナベ美装(カブシキガイシャワタナベビソウ)
- 企業規模
- 中小企業(小規模事業者含む)
- 業種
- 廃棄物処理廃棄物処理,建築,サービス
- 事業内容
-
●総合ビル管理
●日常清掃業務・定期清掃業務
●白木洗い・ビル等外壁洗浄
●空調機クリーニング
●排水管洗浄
●大理石・石材メンテナンス
●ソファークリーニング
●新築引き渡し洗装工事
●ハウスクリーニング業務
●貯水槽清掃業務
●害虫防除業務
●空気環境測定業務
●設備管理
●警備業務
●内装工事
●産業廃棄物収集運搬 - 京都関連認定制度
-
環境学習セミナー環境担当者育成推進事業所認定制度
- 設立
- 1975年10月27日
- 資本金
- 1000万円
- 従業員数
- 男性47人、女性85人、合計:132人
- 代表者
- 代表取締役社長 渡邉 真規(ワタナベ マサノリ)
- 本社所在地
- 〒607-8077
京都市山科区音羽沢町18番地の1 - 本社電話番号
- 075-591-1721
- 本社FAX番号
- 075-501-6042
- 本社・事業所所在地
-
山科区
京都府外
滋賀県 - ホームページURL
- http://www.k-wb.co.jp
- インターンシップ予定
- あり
- 対象
- 理系大学院生
理系学部生
文系大学院生
文系学部生
短大生 - 給与
- なし
- 募集人数
- 1~5名
- 詳細
- ◆形式:対面式
◆対象学年:短大1年生, 短大2年生, 大学1年生, 大学2年生, 大学3年生, 大学4年生
◆受入時期:通年
◆申込期間:通年
◆実習内容:ビルメンテナンスの現場での実習や、営業同行などに参画していただき、課題を抽出し、最終日に、その課題に対する対策などをプレゼンしていただきます。
◆実習時間:8時~17時(うち休憩60分)
◆実習先の所在地:京都市山科区音羽沢町18-1
◆おすすめポイント:実際の現場を見ることができ、営業同行ではお客様とのやり取りも、見れます。
◆選考フロー等特記事項:なし - インターンシップに関する問い合わせ先
-
担当名
木村 玲子(きむら れいこ)
E-mail