ECサイトの構築支援から WEBトータルプロデュースまで
当社は、創業19年の歴史を重ね様々な日本初や、日本一のサイトをリリースしてきました。2000年にインターネット事業参入、2004年にはWEBサイトトータルプロデュース、2005年にはオンラインショップASPサービス事業へと進化を遂げました。
現在は、自社ECサイト構築支援クラウドサービスを展開しており、システム面を含めて、お客様の要望を120%満たすWEBコンサルティングを提供しています。
私たちは下記の取り組みに力をいれています。
長時間労働削減
休暇取得促進
育児と両立
治療と両立
項目 | 評価点 |
---|---|
職場環境(雰囲気)が良い | 8 |
福利厚生が充実 | 6 |
教育・研修制度が充実 | 6 |
給与水準・待遇 | 6 |
世に誇れる製品・サービス・技術 | 8 |
休日が多い | 8 |
合計 | 42 |
※企業による自社評価 登録されている企業が、それぞれの項目に1〜10点の点数を振り分けて、自社評価しています。
会社の強み
当社のスタイルは、各分野にスペシャリストを起用し、ブランド力のあるWEBサイトを作り上げることにあります。ひとつの企画から、写真に関わるまで、総合的なマネジメントに携わることで、クライアントと、成功するまでの道のりを共有していくことを社是としております。
会社の自慢
代表の市田は、ITサービス企業としては老舗の当社を立ち上げ、京都市内最大にまで成長させた人物。各地商工会議所、大学、企業の依頼によりネットビジネス成功について講演活動を行う有名人です!現在は、デジタルサイネージ事業に注力し、日本初の街の安全保障「CITY STREAM」を発表、オープニングセレモニーでは、京都市長をはじめ、たくさんの方々から祝辞をいただきました。今後も更なる発展を遂げていきます。
会社の社会貢献
新事業「CITY STREAM」は、2011年3月11日に発生した東日本大震災をきっかけに、「被災された方々へ本当に必要なローカルエリアの情報を提供したい」という思いから誕生したソリューションです。この京都市内最大のデジタルサイネージは、平常時には企業と通行者のコミュニケーション媒体として、災害時には、緊急地震速報や非難経路を案内する災害掲示板となります。京の街の灯として、地域の安全を守ります。
会社の理念
1.当社は社員・経営者、共有の生活基盤である
2.共有した目標と個人目標を日々確認する
3.社会に役に立つ仕組みを構築し提供する
4.常にお客様の目線に立ち、共に成長する組織を目指す
5.顧客に対して前向きかつ提案型の営業スタイルを貫く
法人名 | 株式会社アロンジェ (カブシキガイシャアロンジェ) |
---|---|
業種 | デザイン、IT、情報通信、ハイテク、先端産業 |
事業内容 | 1.Webサイトのトータルプロデュース 2.Webプランニング・コンサルティング・マネジメント 3.ASPサービス 4.ITビジネスモデル設計 5.広告代理業務 |
設立 | 1995年08月01日 |
創業 | 1994年 |
資本金 | 5500万円 |
従業員数 | 9名 (女:3名、男:6名) |
代表者 | 市田 美加(イチダ ミカ) |
本社所在地 | 〒604-8225 京都府京都市中京区西洞院通四条上る蟷螂山町481 京染会館303 |
本社電話番号 | 075-223-3300 |
本社FAX番号 | 075-221-9500 |
事業所所在地 | 中京区、京都府外(東京オフィス) |
ホームページURL | http://www.shopmedia.co.jp |
採用予定 | なし(更新中又は未定を含む) |
その他 | 東京オフィス 〒103-0027 東京都中央区日本橋3-2-14 日本橋KNビル4F 電話番号:03-5201-3385 |
採用予定 | なし(更新中又は未定を含む) |
---|