こだわりの商品でお客様に値段以上の価値を提供
北区を中心に7店舗展開
明日の献立が楽しみになるスーパーマーケット
「地域の皆様の冷蔵庫になる」そんなお店づくりを目指し、京都市内で店舖を展開中です。2007年には株式会社銀閣寺大西と経営統合し、安定した経営基盤を築きました。野菜・肉・魚の新鮮さを強みにし、地域のお客様との信用・信頼を日々強化しています。
私たちは下記の取り組みに力をいれています。
長時間労働削減
休暇取得促進
育児と両立
介護と両立
女性活躍
非正規処遇改善
高齢者活躍
障がい者活躍
外国人活躍
項目 | 評価点 |
---|---|
職場環境(雰囲気)が良い | 6 |
福利厚生が充実 | 7 |
教育・研修制度が充実 | 9 |
給与水準・待遇 | 5 |
世に誇れる製品・サービス・技術 | 10 |
休日が多い | 5 |
合計 | 42 |
※企業による自社評価 登録されている企業が、それぞれの項目に1〜10点の点数を振り分けて、自社評価しています。
会社の強み
売り場作りから店舗全体のコーディネートまで、ベテラン・新人を問わず、アイデア・意見を取り入れる環境です。社員だけでなく、パートとも一丸となってより良い店作りを目指しています。また、百貨店と同じような高品質な商品を、リーズナブルな価格で提供したり、京都市北部という立地を生かし地産地消の取り組みなど、積極的に店の特色作りに努めています。
会社の特色
エムジーは社員、パート、アルバイトの垣根を越えた「全員参画」が大きな特徴!お客様に喜んでいただける店づくりとは何か、従業員全員で意見を出し合い、行動に変えています。さらに職階別研修を積極的に行い、スーパーや商品をもっと知るための人財育成にも力を入れています。
会社の理念
社会的地位の向上
・顧客の満足を第一と考えること
・顧客の信頼と信用を得ること
・働く人たちが物心ともに豊かになること
・社会における当社の存在価値をより高めること
法人名 | 株式会社エムジー (カブシキガイシャエムジー) |
---|---|
業種 | 食品、小売 |
事業内容 | 食品スーパー「エムジーショップ」の運営 |
設立 | 1976年09月01日 |
創業 | 1956年05月 |
資本金 | 4800万円 |
従業員数 | 256名 (女:156名、男:100名) |
売上高 | 51.8億円(2020年08月期) |
代表者 | 代表取締役 大西 雷三(オオニシ ライゾウ) |
本社所在地 | 〒601-1123 京都府京都市左京区静市市原町357-1 |
本社電話番号 | 075-741-1122 |
本社FAX番号 | 075-741-1125 |
事業所所在地 | 北区、左京区、右京区 |
ホームページURL | http://www.mg-shop.co.jp |
福利厚生 | 昇給年1回、賞与年2回 諸手当:通勤手当、単身手当、役職手当、資格手当 社会保険:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 各種制度:短時間勤務制度(育児・介護)、定期健康診断、退職金制度、個人型確定拠出年金制度、共済会、宿泊保養施設、プロ野球・プロサッカー観戦権の保有 |
採用予定 | なし(更新中又は未定を含む) |
その他 | 【西賀茂店】 〒603-8826 京都市北区西賀茂坊ノ後町20 TEL 075-491-1046/FAX 075-493-7822 【上堀川店】 〒603-8115 京都市北区紫竹下本町16 TEL 075-494-4321/FAX 075-494-4330 【大徳寺店】 〒603-8214 京都市北区紫野雲林院町30 TEL 075-494-2833/FAX 075-494-2838 【岩倉店】 〒606-0025 京都市左京区岩倉中町420 TEL 075-706-8510/FAX 075-706-8520 【上賀茂店】 〒603-8083 京都市北区上賀茂向縄手町35 TEL 075-723-7030/FAX 075-723-7040 【嵯峨車折店】 〒616-8347 京都市右京区嵯峨中又町25 TEL 075-864-0227/FAX 075-864-0237 【鞍馬口店】 〒603-8225 京都府京都市北区紫野南舟岡町15-4 TEL 075-417-0222/FAX 075-417-0233 |
採用予定 | なし(更新中又は未定を含む) |
---|