“快適な住まいはプレゼンより”
快適な空間を創造します
シンコール製品は安心・安全を基本とする快適性を重視しています。シンコーグループが取り扱っている資材は、業界トップブランドの一つとして知られるシンコールです。トレンドを意識した装飾性や使いやすさは勿論のこと、利便性に富み、安心・安全を基本に健康的な生活や心地良さなど快適性を重視した品揃えを展開しています。
私たちは下記の取り組みに力をいれています。
長時間労働削減
休暇取得促進
多様な働き方
育児と両立
治療と両立
非正規処遇改善
高齢者活躍
障がい者活躍
外国人活躍
項目 | 評価点 |
---|---|
職場環境(雰囲気)が良い | 7 |
福利厚生が充実 | 7 |
教育・研修制度が充実 | 7 |
給与水準・待遇 | 7 |
世に誇れる製品・サービス・技術 | 7 |
休日が多い | 7 |
合計 | 42 |
※企業による自社評価 登録されている企業が、それぞれの項目に1〜10点の点数を振り分けて、自社評価しています。
会社の強み
係長の永井です。同業他社には負けません!必ず勝ちます!
カーテン、壁紙、床材、家具、インテリア全般の商材を、自社で企画開発・販売しております。特にレザーの椅子張りは業界トップを競うシンコーグループとして、北は北海道、南は沖縄まで170拠点(支店、営業所、センター含む)を展開しており、シンコールブランド商材のシェアーアップを目指しております。
会社の自慢
営業課において
当社は全国のシンコールブランドを取り扱う企業で、近畿を中心としたエリアを担っています。独自で発刊しているカタログ商品は壁紙、床材、窓回り、椅子張りなどインテリアの商材を総合的に扱っております。特に椅子張りは全国でトップシェアを占めており、壁紙についてもトップクラスの位置にあります。
会社の特色
気付いた点があれば即打ち合わせ
基本的には商品は京都、大阪に在庫があります。その他商品も滋賀県の物流センターより随時入荷の体制をとっており、クイックデリバリーに努めています。商品の販売のみならず設計や工務店、ハウスメーカー等と連携しプレゼン企画に至るまで行ってます。お客様へのサービスを第一に考える会社です。
会社の社会貢献
近隣の地域清掃を行っています
平成18年度にISO14001を取得しました。当社において、産業廃棄物の削減、電気の使用削減および社用車運用の効率化、エコプロダクト化に積極的に取り組んでいます。また環境保全意識の向上に努め、地域の環境改善活動へ積極的に参加しています。
会社の理念
南区 シンコー株式会社京都支店
シンコー株式会社は、トータルインテリアの総合メーカーとして快適な空間作りのお手伝いをします。人が心地よく過ごせる空間を提供するためには目立たないところや、見えないところでの健康・安全・安心を大切にする心と行動が必要です。そのような意識のもと、快適な日常生活を送るための快適な素材を追求していきます。
法人名 | シンコー株式会社 (シンコーカブシキガイシャ) |
---|---|
業種 | 卸売、商社 |
事業内容 | 壁紙、カーテン、カーペット、床材、インテリアに関する全ての専門業者への販売 |
設立 | 1953年04月01日 |
創業 | 1930年04月01日 |
資本金 | 8000万円 |
従業員数 | 200名 (女:45名、男:155名) |
売上高 | 97億9000万円(2012年03月期) |
代表者 | 代表取締役社長 西村 陽介(ニシムラ ヨウスケ) |
本社所在地 | 〒577-0012 大阪府東大阪市長田東3-3-16 |
本社電話番号 | 06-6747-5271 |
本社FAX番号 | 06-6747-5841 |
事業所所在地 | 南区、京都府外(大阪府、兵庫県、滋賀県、和歌山県) |
ホームページURL | http://www.o-sincol.co.jp |
福利厚生 | 各種社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)、退職金、保養所、産休、育児休暇、その他 |
採用予定 | なし(更新中又は未定を含む) |
その他 | 【京都支店】 〒601-8121 京都府京都市南区上鳥羽大物町5 TEL:075-672-5321( 代) FAX:075-661-4544 |
採用予定 | なし(更新中又は未定を含む) |
---|