項目 | 評価点 |
---|---|
職場環境(雰囲気)が良い | 7 |
福利厚生が充実 | 9 |
教育・研修制度が充実 | 6 |
給与水準・待遇 | 7 |
世に誇れる製品・サービス・技術 | 8 |
休日が多い | 6 |
合計 | 43 |
※企業による自社評価 登録されている企業が、それぞれの項目に1〜10点の点数を振り分けて、自社評価しています。
会社の強み
ヘルシーサポートランチ
☆ヘルシーサポートランチ
600キロカロリー以下に抑え、美容と健康をサポートします。メタボの方にもご利用いただけます。
☆「京都市オスカーVCプラン認定」「京都府認定経営革新承認企業」のお弁当です。
☆「京・食の安全衛生管理認証」取得
京都市が定めた厳しい衛生管理の検査、試験に合格しました。
食中毒のリスク管理を行い、食品に関する安心を提供している施設であることを評価、認証されました。
会社の自慢
製造部品質管理スタッフ
京セラ[アメーバ経営]導入
活動の成果を採算として捉え、部門の責任者が、部門の経営者として采配をふるい活動をすることを通じて、個々の能力を引き出し経営者意識を持つ人材を育成する体制が整っています。
「サンクスカード」制度の実施
モチベーションとサービスの向上、職場の一体感を生むことを目的とした、社員同士の表彰制度。共に働く仲間に伝えたい「ありがとう」が、たくさんあふれる会社にしています。
会社の特色
製造部調理スタッフ
全従業員の幸福を追求し実現するとともに、
お客様には感謝する心で愛され親しまれ、
必要とされる企業であり続けます。
・フィロソフィ(企業理念について)
月に1度勉強会を行っています。
法人名 | ロンドフードサービス株式会社 (ロンドフードサービスカブシキガイシャ) |
---|---|
業種 | 食品、調理、栄養、福祉 |
事業内容 | 事業所向け給食弁当 中学給食弁当製造販売 |
設立 | 1986年10月01日 |
創業 | 1986年10月 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 90名 (女:45名、男:45名) |
代表者 | 代表取締役 土高 功陽(ツチタカ コウヨウ) |
本社所在地 | 〒612-8392 京都府京都市伏見区下鳥羽北ノ口町51 |
本社電話番号 | 075-602-3200 |
本社FAX番号 | 075-602-0090 |
事業所所在地 | 伏見区 |
ホームページURL | https://rondo-fs.jp/ |
福利厚生 | 昇給年1回、賞与年2回、通勤手当(15000円まで) 年1回社員旅行 懇親会年3回 インフルエンザ予防接種会社負担 誕生日お祝い金2万円支給 産休育休制度 サンクスカード 報酬金制度 資格手当 調理師免許 管理栄養士 栄養士 役職手当 班長手当 リーダー手当 サブリーダー手当 |
採用予定 | あり |
インターンシップ予定 | なし(更新中又は未定を含む) |
その他 | (11)年間休日ほか休日 ※例:年間休日107日 年次有給休暇あり (12)必要な資格・経験等 ※例:不問 (13)選考フロー ※応募書類(履歴書)送付→ 一次面接→ 二次面接→内定 |
採用予定 | あり |
---|---|
採用情報 | 【2023卒:採用情報up】#23卒求人 (1)雇用形態 正社員 (2)対象 2023年3月大学等卒業予定者、学部不問 (3)職種 事務職 製造調理 栄養士 営業配送 (4)具体的な仕事内容 事業者向けお弁当の製造 配送業務 (5)就業場所 京都府京都市伏見区下鳥羽北ノ口町51番地 (6)初任給 18万5千円(営業配送職)20万5千円(製造調理職) (7)昇給 あり 年1回(4月) (8)賞与 あり 年2回(4月、10月) (9) 勤務時間:(営業配送職)8時~17時(製造職)3時~12時 (10)時間外労働 あり(月平均:8時間) (11)年間休日107日 年次有給休暇あり (12)必要な資格・経験等 不問 (13)選考フロー 一次面接→ 二次面接→内定 |
正社員採用実績人数 |
新卒採用 2022年3月大学・大学院卒業:2名 2022年3月短大・高専卒業:0名 2022年3月高校卒業:0名 中途採用 2021年度:4名 |
採用に関する問い合わせ先 |
担当名 経営管理部人事担当 和田 TEL 075-602-3200 FAX 075-602-0090 hrd@rondo-group.com |
インターンシップ予定 |
なし(更新中又は未定を含む) |
---|