項目 | 評価点 |
---|---|
職場環境(雰囲気)が良い | 7 |
福利厚生が充実 | 9 |
教育・研修制度が充実 | 6 |
給与水準・待遇 | 6 |
世に誇れる製品・サービス・技術 | 10 |
休日が多い | 7 |
合計 | 45 |
※企業による自社評価 登録されている企業が、それぞれの項目に1〜10点の点数を振り分けて、自社評価しています。
会社の強み
弊社の志ば漬、千枚漬、すぐきが京都府食品産業協会から「京ブランド食品」の認定を受けました。
「京ブランド食品」は、京都の長い歴史の中で、厳選された素材と伝統的な製法によりつくられた「ほんまもん」の味です。
会社の自慢
弊社の志ば漬は、京都の大原で栽培されたちりめん赤紫蘇を使用し、塩だけで熟成・発酵させる伝統的な製法で漬け込んでいます。また、伝統の乳酸発酵で漬け込んだ志ば漬は、ほどよい酸味と深い味わいをお楽しみいただけます。一口サイズにしたり、刻んだりと様々な形でお届けできるよう、趣向を凝らして製造しています。
法人名 | 株式会社土井志ば漬本舗 (カブシキガイシャドイシバヅケホンポ) |
---|---|
業種 | 伝統、観光、製造、食品、小売 |
事業内容 | 京漬物 ・ 佃煮製造販売業 <主要製品> 志ば漬 ・ 千枚漬 ・ すぐき ・ 在所漬 ・ 志そ漬きゅうり ・ ぶぶ漬しぐれ ・ その他各種京漬物 ・ しそ製品 |
設立 | 1957年03月22日 |
創業 | 1901年02月05日 |
資本金 | 3500万円 |
代表者 | 代表取締役社長 土井 健資(ドイ ケンスケ) |
本社所在地 | 〒601-1251 京都府京都市左京区八瀬花尻町41 |
本社電話番号 | 075-744-2311 |
本社FAX番号 | 075-744-2317 |
事業所所在地 | 左京区 |
ホームページURL | http://www.doishibazuke.co.jp/ |
採用予定 | なし(更新中又は未定を含む) |
その他 | 竈炊き立てごはん「土井」 大原本店・京都駅八条口店・祇園店 志ば漬・旬の漬物を「美味しく召し上がっていただきたい」をコンセプトに、漬物と京のおばんざいと竈で炊きたてのごはんでおもてなしをしています。 |
採用予定 | なし(更新中又は未定を含む) |
---|