項目 | 評価点 |
---|---|
職場環境(雰囲気)が良い | 5 |
福利厚生が充実 | 4 |
教育・研修制度が充実 | 4 |
給与水準・待遇 | 5 |
世に誇れる製品・サービス・技術 | 7 |
休日が多い | 4 |
合計 | 29 |
※企業による自社評価 登録されている企業が、それぞれの項目に1〜10点の点数を振り分けて、自社評価しています。
会社の強み
創業当初より一貫して、「お客様の身になって物を売る」商法に拘ってまいりました。ただ物を売るのではなく、道具の知識・使い方からご説明して納得して買っていただく。その結果、弊社とお客様の間に信頼関係が生まれると考えております。長く続けていただきたい武道ですから、お客様との絆を大切にしていきたいと考えております。
会社の自慢
弊社の近隣には、日本剣道会の総本山といわれた大日本武徳会の本部道場武徳殿がございます。戦前の主な剣道試合はすべてここで行われたという由緒ある道場です。日本剣道界の息吹を身近に感じるこの地で商売できることは、非常に素晴らしいことだと思います。
法人名 | 正春武道具株式曾社 (マサハルブドウグカブシキガイシャ) |
---|---|
業種 | 伝統、卸売、小売 |
事業内容 | 剣道・柔道・空手・薙刀 各種武道具製造・卸販売 |
創業 | 明治35年 |
従業員数 | 11名 (女:2名、男:9名) |
代表者 | 代表取締役 政春 哲次(マサハル テツジ) |
本社所在地 | 〒606-8392 京都府京都市左京区聖護院山王町18番地 |
本社電話番号 | 075-751-0219 |
本社FAX番号 | 075-771-1020 |
事業所所在地 | 左京区、京都府外(滋賀県) |
ホームページURL | http://www.masaharu0219.com |
採用予定 | なし(更新中又は未定を含む) |
その他 | 草津店 〒525-0027 滋賀県草津市野村2丁目19-4 TEL 077-561-0230 FAX 077-561-0280 |
採用予定 | なし(更新中又は未定を含む) |
---|