会社正面風景
京都本社スタッフ全員集合!
日常生活で必要となる先端技術を提供
トスレックPV
当社は、世の中のあらゆる電子機器の心臓部ともいえるプリント基板を中心に、設計、企画・開発、組立・製造をしている会社です。産業機器、医療機器、自動車部品、モバイル製品、さらには海洋・宇宙開発の主要計器部品に至るまでその守備範囲は広く、また、関連会社をスリランカ民主社会主義共和国に置き、ワールドワイドに事業展開をしています。
私たちは下記の取り組みに力をいれています。
長時間労働削減
休暇取得促進
育児と両立
介護と両立
治療と両立
非正規処遇改善
高齢者活躍
若年者活躍
外国人活躍
項目 | 評価点 |
---|---|
職場環境(雰囲気)が良い | 8 |
福利厚生が充実 | 8 |
教育・研修制度が充実 | 7 |
給与水準・待遇 | 7 |
世に誇れる製品・サービス・技術 | 10 |
休日が多い | 7 |
合計 | 47 |
※企業による自社評価 登録されている企業が、それぞれの項目に1〜10点の点数を振り分けて、自社評価しています。
会社の強み
プリント基板実装設備
高品質、低コストで生産性の高い技術、そして最新設備による精度の高いモノづくりが強みで、業績は順調に推移しています。製品設計から最適な量産ラインの構築まで社内で一貫して行える体制があるため、柔軟性のある製品作りを実現しています。
また、3つの工場の連携によって、「必要な場所で、必要なときに、必要な製品」を先取りできる生産・納品体制を実現しています。
会社の自慢
ナノレベルのウルトラファインバブルイメージ
会社の自慢は、チャレンジ精神を大切にしていることです。現在、ウルトラファインバブルの実用化に取り組んでいます。具体的には、牛乳の非加熱殺菌や魚介類の雑菌の除去にチャレンジしています。こうした取り組みが成功し、実用化ができれば、安心安全な食品の提供に貢献できると信じてこれからもチャレンジしていきます。
会社の特色
コミュニケ―ションを大切にしています。
当社は、社長の方針もあり、人と人との繋がりを大切にし、真心をもって明るく元気に人と接することを重視しています。それを「トスレック憲章」としてまとめ、全社員で共有し、実践しています。その結果、風通しが良い社風となり、良好な人間関係が築かれています。
会社の理念
会社ロゴマーク
<社是>
和を以て、顧客、社員、そして社会に貢献する。
<トスレック憲章>
1.真心・明るく・正しく!
1.お客様に顔を向けて仕事をしよう!
1.自分自身をお客様に買って頂こう!
1.好かれて信用され、信頼されよう!
1.一流、二番、一人前になろう!
1.自分に甘えず向上しよう!
1.今日一日、感謝、感謝で通します!
詳細を見る
法人名 | トスレック株式会社 (トスレックカブシキガイシャ) |
---|---|
業種 | 製造、電気 |
事業内容 | プリント基板の設計・製作・販売 プリント基板の実装 ウルトラファインバブルの研究開発 (食品の細菌・ウイルス除去を可能にするバブルの研究に挑戦中) |
設立 | 1982年03月30日 |
創業 | 1981年09月01日 |
資本金 | 3000万円 |
従業員数 | 89名 (女:25名、男:64名) |
代表者 | 代表取締役社長 三笠 日郎(ミカサ ジツオ) |
本社所在地 | 〒601-8303 京都府京都市南区吉祥院西ノ庄西中町46-2 |
本社電話番号 | 075-314-2418 |
本社FAX番号 | 075-314-2416 |
事業所所在地 | 南区、西京区、京都府外(東京都、岐阜県、愛知県、滋賀県) |
ホームページURL | http://www.tosslec.co.jp |
福利厚生 | ・年1回社員旅行(初年度費用負担なしの招待旅行) ・年1回健康診断 ・健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険の社会保険完備 ・傷害保険の加入・中小企業退職金共済の加入あり |
採用予定 | 未定 |