先進的伝統技術で社会に貢献
西陣で帯地製造業を営んでいます。西陣の伝統的技術と先進的技術を融合させ、美術織物などにも取り組んでいるオスカー認定企業です。袋帯の製造と販売を事業の中心におき、日本文化、特にきものを着る文化を守ることで社会に貢献したいと考えています。
私たちは下記の取り組みに力をいれています。
長時間労働削減
休暇取得促進
多様な働き方
治療と両立
非正規処遇改善
項目 | 評価点 |
---|---|
職場環境(雰囲気)が良い | 8 |
福利厚生が充実 | 6 |
教育・研修制度が充実 | 7 |
給与水準・待遇 | 6 |
世に誇れる製品・サービス・技術 | 10 |
休日が多い | 10 |
合計 | 47 |
※企業による自社評価 登録されている企業が、それぞれの項目に1〜10点の点数を振り分けて、自社評価しています。
会社の自慢
帯地専業の織元ながら、世界の著名人の肖像織物、寺社仏閣への奉納用織物、映画衣装など幅広い分野で活躍しています。
写真は、2012年のお正月映画「源氏物語 千年の謎」の衣装提供をさせていただいたものです。
会社の社会貢献
インドネシア・ジョグジャカルタ王室と共に森林での植樹活動をしています。そして、インドネシアの手工業と西陣織の共同事業がインドネシアでも評価され、ユドヨノ大統領から賞賛の言葉を頂戴しました。
詳細を見る
法人名 | とみや織物株式会社 (トミヤオリモノカブシキガイシャ) |
---|---|
業種 | 伝統、織物、環境、製造、繊維 |
事業内容 | 西陣織帯地製造業 |
設立 | 1956年01月09日 |
創業 | 明治元年創業 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 20名 (女:8名、男:12名) |
代表者 | 冨家 靖久(トミイエ ヤスヒサ) |
本社所在地 | 〒602-8335 京都府京都市上京区七本松通中立売上る一観音町428番地 |
本社電話番号 | 075-463-1234 |
本社FAX番号 | 075-463-1244 |
事業所所在地 | 上京区 |
ホームページURL | http://www.tomiya.biz/ |
採用予定 | 未定 |