悠久の歴史を超えて、仏壇仏具づくりひと筋
私ども小堀は、安永4年(2百余年前)の創業より連綿と受け継がれてきた仏壇づくりを現代に伝えます。
一度ご用命をいただきましたお客様には、末永くご愛顧いただけるよう、社員一同一丸となり、『顧客永代価値化』を実践中です。
私たちは下記の取り組みに力をいれています。
長時間労働削減
休暇取得促進
介護と両立
項目 | 評価点 |
---|---|
職場環境(雰囲気)が良い | 8 |
福利厚生が充実 | 7 |
教育・研修制度が充実 | 7 |
給与水準・待遇 | 8 |
世に誇れる製品・サービス・技術 | 10 |
休日が多い | 6 |
合計 | 46 |
※企業による自社評価 登録されている企業が、それぞれの項目に1〜10点の点数を振り分けて、自社評価しています。
会社の自慢
◇「仏具屋さんってどんなところ?」ライブカメラで見よう!◇
「仏具屋さんってどんなところ?」というお客様のために、「仏具屋さん」の雰囲気を事前にご覧いただけるように、本社・工房にカメラを設置し、店内の様子や製作工程を弊社ホームページで公開しています。
ぜひ一度、ご覧ください。
会社の社会貢献
◇小堀は子どもたちを支援します◇
人々の不安は高まり、「本物」が衰退しつつある現代だからこそ、きれいな心の子供たちに「本物」に触れてもらい、幼い頃から手を合わす‘心’の大切さを感じてもらえれば‥。そんな願いを込め、工房にて「金箔押し体験」を行っています。また、各寺院様から使用済みろうそくのご提供をいただき、発展途上国の子供たちに寄贈する活動を進めています。
会社の理念
1.社員一同が誠実・親切・謙虚・感謝を旨とし、皆様にご信頼とご満足をいただくことに生き甲斐と喜びを感じ、サービスをご提供します。
2.お仏具は信心と先祖崇拝を通じて、心のやすらぎにつながる恒久的な商品ですので、技術の錬磨、品質の吟味により、気品と風格あるお仏具の創造に精進します。
3.ご本堂の新設、お仏具の修復、その他あらゆるご相談に、ベテラン社員が参上しまして、お応えします。
詳細を見る
法人名 | 株式会社小堀 (カブシキガイシャコボリ) |
---|---|
業種 | 伝統、サービス |
事業内容 | 仏壇仏具製造小売 |
創業 | 安永4(1775)年 |
代表者 | 代表取締役社長 小堀 正(コボリ タダシ) |
本社所在地 | 〒600-8159 京都府京都市下京区不明門通正面上る亀町5番地 |
本社電話番号 | 075-341-4121 |
事業所所在地 | 山科区、下京区、京都府外(北海道、東京都、福岡県) |
ホームページURL | http://www.kobori.co.jp/ |
採用予定 | 未定 |